「可愛い」の信憑性 | *Nanablog*(∩´ω`∩)

*Nanablog*(∩´ω`∩)

可愛いものが大好物(∩´ω`∩)わーい


「20000回腹筋はじめますたラブラブ



そんな文句ののぼりが店頭に出ていたら
絶対に誰もお店に入らないだろうなぁ~。



なぁんて考えていた
今日の昼下がり(ぇ)。


私は職場で休憩中。


休憩中とか言いつつも
その時間に腹筋をやっちゃってるというクレイジーさは健在です!(超自爆)。


だって…、
家帰ると即行で寝ちゃうんだもん(;つД`)あせる







(再利用写真で失礼します汗)





初日の一昨日、
初っぱなにも関わらず600回やったら
予想通り、一気に腹筋コワレタ(;つД`)


一回壊れて治ってしまえば一気に楽になるんだけど
昨日はそういう訳で腹筋をお休みしてしまいました(^_^;)汗


今日は…

一応気休め程度にまた600回やっといた汗


年末年始に突入してしまえば
ハッキリ言ってやってる余裕無いだろうし
今のうちに少しでも稼いでおかないとだし(;つД`)


継続するのって難しいんだよね…(^_^;)



●12/22(3日目)

今日の腹筋*600回
合計回数*1,200回
残数***18,800回

〆切は'17/01/31
達成できなかったら女装辞める(;つД`)











ところで、

以前少しだけ書いたことがある話なんだけど……。



皆さんは、率直に言って
「女装している子で可愛いなぁって感じた事ありますか?」

好きになっちゃうとかそういう話ではなくて、
単純に、あ、可愛い!みたいな…。


私は、本当に少ないですが
居ることは居ますよ~!


ただ、その人数が多いか少ないかは
皆さんの感覚と違うのでどう感じるかは分からないですけど。


ちなみに、
私が今まで本当に可愛いと感じたのは


3人です。


悪魔で私の考えだけど、
同じ女装さんからしたら多分
「え?少なくない?あせる」って感じたのでは無いでしょうか?


違うかな?(^_^;)



前々から書いてるんだけど、
私にとって【可愛い】とは
最も心に訴えかける感覚であり
最高の誉め言葉でもあるんです…。

面と向かっていると
私でも多少は(社交辞令がましく)可愛いですね~とかつい言ってしまうけど、
こういう日記とかってしっかり考える猶予があるから
そうそう簡単には「可愛い」とは言ったりしてないはずです。

それでも尚且「可愛い」と言っているのであれば
それは本当に可愛いと思って言っていると思って頂いて構いません(笑)。



【可愛い】か否か、って
男女も女装も関係無いよね。
少なくとも、私はそうです。

女の子の中に可愛いと感じる人が多いのは事実としてあるけど、
ぶっちゃけ、おばさんみたいな人もいる(爆)。

だから、女装さんの方が可愛い場合だって当然起こりうる訳です。


私、面識は無いんですけど、
「この人めちゃくちゃ可愛い!」って思う方がいて(真面目に尊敬するんだけど)、
その方が、以前ブログでこんなことを書いていたんですね。


「女の子ってやたらにお互いを可愛い可愛い言うけど、案外内心はそう思ってない感じがしていまいち信用できない(笑)。
だけど、男の人に言われると違くて
本当に可愛いって思ってくれてるのかなぁって意外と素直に受け入れられるんだよね(笑)

確か、こんな感じ。




私は、正直な話
例えそうであったとしても
やっぱり女の子に可愛いと言われた方が嬉しい
これが事実です。


例えば、洋服を買いに行ったとして
店員さんにコーデの事を相談したいとするよね。
その場合、センスを感じる店員さんに相談するか、それともあまりセンスを感じない人に聞くのか、
同時に居るとしたら、私は絶対にセンスを感じる人に相談をします。

つまり、
可愛い人に「可愛い」と言われるのは
よっぽど自信がつくし励みになるわけです(爆)。


更に言うならば、
だったらよっぽど
女装さんに「可愛い」と言われる方があてにならない】と私は思うんです。

何故なら、
私が可愛いと思ってない人に可愛いと言われても「それが本当に可愛いのか」は怪しい所で
実際問題、女装さん達はお互いを誉めあい過ぎててちょっと違和感を感じるのが事実です(^_^;)汗


可愛い可愛い言い合ってる絵面は日常茶飯事 目にしてるけど、
「え?それ、本気でそう思ってる?汗
なんて感じてしまうことがその内の99%位占めてるww

いや、そんなのは個人の感性だから否定はしないけど、
ただ、本気なのかな?汗って…
私は全くそうは思わないけどなって思っちゃうんだよね…。


だから、仮に自分が可愛いと言われても
まぁそんな評価の延長上かなぁとか思ってしまって
いまいち素直に受け入れられません(^_^;)


嬉しくない訳ではない。

いや、嬉しいは嬉しいけど、
それが本当の評価なのかは疑問だなぁっちゅう話(^_^;)


ごめんなさい、
どうでも良い話なんですけどね汗







なんだかんだ言いつつ、
私も何度か女装さんが沢山いるイベントに行ったことあるけど、
周りの人達が、少なくとも自分よりは可愛く見えてしまって毎回落ち込むんですけどね(笑)。


そういうのに勝ち負けは無いけれど、
「私は可愛いラブラブ」って強く思えるような私になりたいな(;つД`)汗


少なくとも女装している時は、ね(笑)。