A面の存在意義 | *Nanablog*(∩´ω`∩)

*Nanablog*(∩´ω`∩)

可愛いものが大好物(∩´ω`∩)わーい

3~4日前に書いた日記です汗

更新しようと思ってたら
お布団入るとすぐに眠りに落ちてしまって先伸ばしになってました(;つД`)あせる









今月は、いつものイベントが13日にあるらしい……。


うっそ~~!あせるあせるあせる


てっきり来週か再来週を予想していたのに~・゜(つД`)゜・あせる



絶対に行けない、という事はないけど…

ちょっと…、今回もパスかなぁ…orz。



・゜・(つД`)・゜・あせるあせるあせる



まさか2ヶ月連続で行けないなんて…

うーん……

欲求不満が溜まちゃう…(´・ω・`)汗汗


何とか4月は参加したいなぁあせるあせる









女装(A面)って、

今の私にそんなに必要?



そうやって考えることは少なくありません…。



女装が悪い事かどうかは別として
リスクの高い趣味ではあるもんね…。



それは、私も自覚があります。







私の中に、A面・B面という意味ではなくて
大きく分けて二種類の自分がいると思う。


かなり漠然とした表現だけど、
男性的な思考の自分と
女性的?な思考の自分…。


前者は、意外と自分に自信があって
主張する事は案外しっかり主張する、
好き嫌いがハッキリしていて
面倒な人は適当にうまくかわせる、
自分に厳しくて、ストイック、
結果を出せる、割りとポジティブ。
ただ、合理主義過ぎて
人を傷つけてしまうこともあるかも…。
仕事とか、比較的外にいる時がこっちの私。
あと、お酒を飲むとこっちの私が強く出る傾向がある汗



後者は、優しくて、多分母性がある感じ。
平和的に暮らしたい、
穏やかで、争い事を好まない。
だけど、少し消極的で引っ込み思案。
落ち込みやすい、ネガティブ。
言いたい事をうまく伝えられない、
人に嫌われたくない、
理解してほしい欲求が強い。
家に居る時は多分こっちの私が強くて
A面の私は完全にこっちに属すると思う。



結局、どちらかに偏ってもダメで
どちらも私という一人の人間を作り出す上で必要なんだと思う。
ただ、「役割分担」を間違えると
心が崩れてしまう。
時々病んでる日記を更新してるけど、
その時は多分、その分担が崩壊している時。


女装しない期間が続くと、
その切り替え、と言うか
メリハリみたいな物が崩壊してく…。

仕事をする中で、
後者が必要でないとは言わないけど
前者が強い方が絶対にうまく行くのは明白。

ストレスが多過ぎるあの環境の中で
A面ではあまりにも弱すぎる、苦しすぎる。

だけど、女装できない事で
どんどん後者がその役割でない所に「はみでて」くる。


家の中でも、子供と関わっている時は後者よりだけど、
奥さんとの関わりで後者だと全然うまくいかない。
会話が無くなる。孤立する。萎縮する。


だけど、前者でもあまりうまくいかない。

子供ができる前まではそんな事無かったんだけど、
もう二人の間にセックスなんて死語だし、
多分、もうそういうのも無いんだろうなぁ…って、何となく悟ってるし…。

少し前にも、セックスレスどうのこうの書いたけど…。

セックスってさ、私は会話みたいなものだと思うんだよね…。
しかもかなり特種な
誰にでも出来る訳じゃない大切な会話。


確かに今、現実的に(子育てとかで)それどころじゃないのは分かるし
それを奥さんに求めてしまうのは酷かなぁとか
それは可哀想かなぁって思う。
本当に毎日大変だから…。

別に、私だって毎日それを求めたい訳じゃないよ。
月1とかだって構わない。
何なら、必ずしもセックスという手段じゃなくても良い…。
触れあったり、そういう事からでも良い…。


いつまでも仲の良い夫婦って
やっぱり、スキンシップがある人多いよね…。

小さな子供がいたって、ちゃんと二人の時間は確保してる。
それはね、とっても素敵な事だと思う。

だって、生涯で一番長い時間を共有する人でしょ?


うちはね、もはやキスすら無いorz。


時々思う。

奥さんは、私と居て幸せなのかなって…。
子供に恵まれて幸せ、なのであって
私自身に何か感じたりするのかな…。


「何とかしなきゃ」って
少し前までは凄く悩んでた。

もしくは、子育てが落ち着けば
いずれ何とかなる…なんて考え方もあった。

だけど、いずれにしても結局
「一人では」どうにも出来なくて
じゃあ無理かな…って諦めてしまって、
今では、そういう期待すら抱けなくなってしまった気がする…。


不思議な物言いだけど、
欲求はあるのに意欲がわかない…。


もう、どうあがいても無駄だ。

仮に時間が出来たとしても、
奥さんは、私との会話にわざわざ時間を費やしはしないだろう。
多分、スマホいじってる方が遥かに有意義なんだろうなぁ~って
見ている限りでは思ってしまう…。

「選択肢として【既に無い】」のだと
私は…感じてしまう。


女装したいという欲求が
少なからず性欲と近い所にある私は
(別にヤバイことしたい訳じゃないよ~;;)
やっぱり女装する事でそういう不満を解消している感がある。

恥ずかしい話だけど、それは正直な所。

また、女装することで
その埋められない寂しさみたいな物を解消している感もある…。



だからもし万が一
絶対に無いだろうけど、
奥さんとの関係が以前みたいになるのなら、
私、多分女装辞めるのそんなに難しくないと思ってる(甘いかな?)。




勿論、私のA面が
そういう「欠落した所を補充するだけの役割」では無いけど…
事実、それが大半なのは否めないかな…。




私って、変わってるのかな…。



こんな話誰ともしないから
私だけかなぁって思っちゃうんだよね(´-ω-`)汗












蛇足が過ぎましたが、

何とか、来月のイベントは参加したいです・゜(つД`)゜・あせるあせるあせる