
今日は、先日のイベントの日記を書きたいと思います!
*
お店に着いたのは…何時頃だったかな

相変わらず仕事が圧して
あまり早くからは行けませんでした(;つД`)
前回(♯056) の時は精神的にもボロボロの状態で
中々楽しむことは出来なかったけど
今回は割りと元気でした(笑)。
いつもは満員御礼の店内が
今回は珍しく空席ありの状態でちょっと拍子抜け。
見たこと無い人が何名かいらっしゃいました!
仮装してる人も居て楽しそう~

私は、とりあえずいつものソファーの席に座って地味にしとく(笑)。
隣に座っていた初対面の女の子(Eさん)と色々お話ししてました~。
て言うか…何かめっちゃ質問攻めされました(笑)。
でも最初から凄くフレンドリーにしてくれて嬉しかったです(。´Д⊂)
ソファー席には、顔見知りのAさん、お久し振りのYさんがいらっしゃって
何か凄く心配されてしまいました。
ブログを読んでくださってるから(;つД`)
いつも気に掛けて下さって本当にありがとうございます(*^^*)
*
ところで、
日付か変わりそろそろ帰ろうかと私が思い始めた頃
珍しく、ママが私の隣に座りました。
何故か恐縮する私(;つД`)

ここに書いたら、もしかしたら怒られるかもしれないけど
私は、あえて書かせて頂きます。
実は、色々とお説教を頂きました(爆)。
凄く簡潔にまとめると…
●仕事して、ちゃんとパパとしての役割果たしてて、その最低限が出来てるんだから、たまにこうやってはじけたって良いんじゃないの?
だって、言ったって女装してるのなんか月1日でしょ?それで家計圧迫してたり疎かになってるなら話は別だけどちゃんとしてるんでしょ?
だったら、例えそれでつまらない顔をされても、貴方は貴方がしたい様にするべきだよ。
自分の好きな事やらないでどーすんの?
何でいつも後ろめたいとかクヨクヨウジウジしてるの?
貴方がもっとしっかり自分を持っていれば良いんじゃないの?
貴方が弱いだけなんじゃないの?
→これは、私も正直その通りだと思う…。
だけど、それが私の人間性なんだとも思う。スッパリ割りきれたらどんなに良いだろうって凄く思うよ。だけど、出来ないんだよ…。
出来ないから悩んでる、悩んだって仕方ないのも分かってるけど、そんな理屈で簡単にハイそうですか、とはならない…。
私自身の弱さについては…もう否定する気もないです(爆)。むしろ、図星過ぎ。
こういう事、ハッキリ言ってくれる人
中々居ないんだよね(笑)。
●奥さんとの事とか、悩みごととか、
そういう身内の恥みたいな事をどうしてブログに書いたりするの?奥さん、可哀想じゃない?貴方はそれで何がしたいの?
そういう事書いたら、仲の良い人達が当たり障り無い優しい言葉をかけてくれるとでも思ってるの?
だけどね、その人たちは結局他人で、あなたの事なんか何もしてくれないんだからね。
だったら、ブログなんかに書いて何になるって言うの?身内の恥晒してるだけじゃない。
→多分、このブログを読んだ方が概ねの内容(私が悩んでた事)をママに話したんだと思う。ママはブログ読んだりしないからね。
別に、ママに話されたって私は一向に構わないんだけど、これだけは言わせて貰いたい。
私にとっては、ここに書いていた様な内容が「身内の恥」とは、そういう認識が無いんです。
言いたいことは何となく分かるよ、デリケートな話だからね。
でも、誰にも相談できないで
凄く悩んで苦しんでいた問題なんだよ…。
それを読み手がどう解釈するかは私には左右出来ないし、読んで、私を拒絶する人もいるかもしれない。
だけど…、拒絶されるならされたって良い。
仲の良い人達から、辛辣な言葉を浴びせられたって全然構わない。
私が欲しいのは、
その場しのぎの「馴れ合い」みたいな言葉じゃなくて、
場合によっては私にとってキツい言葉でも構わないから「本音の意見」が聞きたいんです…。
(こういう事、何度も書いてるんだけど…)
だから、幾らブログを直接読んでいないとはいえ、ママにそうやって言われたのはショックだった。
もしかしたら、時が過ぎて自分の日記を読み返した時
ママみたいに、「身内の恥を晒してたなぁ、あの頃は」って激しく反省するかもしれない。
それでも今、私はここで書いてる様な事に真剣に悩んでるし
若気の至りかもしれないけど
そんなにすんなりママの意見を丸呑みする事は出来ない。
私は、私なりに必死にもがいてる。
ある時、奥さんが(奥さんの)友達のブログに
セックスレスである事を軽く笑い飛ばしてるのをたまたま見つけてしまった事があった。
悪魔で会話を聞いたわけではなく「文字」だから、正確には笑い飛ばしてるかは分からないけど
でも、私自身凄く悩んでいる問題を軽々しく他人に
しかも私の知らないところで笑い話にされているみたいで
悲しかった。
きっと、あの頃から私は
そういう事に希望すら持たなくなってしまったし、欲する気持ちも失せてしまったように思う…。
多分今現在だって
私の事は逐一友達にいろいろ愚痴られてる…。
分かるんだよ…何となく…。
そういうのが分かっていた上でも、
私がやっている事は そんなに異常でおかしな事ですか?
私は、こういう悩みを誰にも相談してはいけないの?
ブログで相談するのはそんなに恥をさらす事なの?
だって、このブログを読んでる人って
そもそも私のB面すら知らないし、奥さんとだって何の関わりも無いじゃない。
別に、悪口書いて 皆に同意見求めてる訳じゃない。
何を言っても同意「してくれるであろう」と予測出来る様な友達にばっかり意見を求めてる訳じゃない。
本気で解決をしたいから、だから、
比較的客観的な目線で意見が貰える、話せる場所でこうして書くことはそんなに非難に値する事なのでしょうか?
*
でもね、
ママは、何も私に一方的に自分の意見を押し付けたい訳じゃない。
ちゃんと分かってるよ。
本当に気に掛けてくれているんだよね。
優しさなんだって、ちゃんと分かってるよ。
心配してくれてるんだよね。
私だけじゃなくて、奥さん、家族の事も。
だからさ、長いお説教は正直堪えたけど
私は、感謝の気持ちでいっぱいだよ。
いつも地味~な私にまで気に掛けてくれて本当にありがとう。
私も頑固だから、
ママみたいな人生の大先輩の言うことをすんなり受け入れられないこともある。
「他人の意見は、【参考】にはなっても
それがそのまま【私の答え】にはならない」
いつかの日記にも全く同じこと書いたけど
それが「私」だから。
*
ママとは、途中でお客さんの出入りがあって最後までしっかり話せずに
いつの間にかカウンターに戻ってしまったけど、
でも、何も最後まで話すこともないかな、とも思った。
結局のところ、最終的には受け取り手である私次第なのだから。
*
今回はそういう場面もあって
少し考え込んだ部分もあったけれど、
他の時間は、思いっきり楽しんで
日頃の鬱憤を晴らして来ました!
ただ何よりも反省すべきは
家に帰った時間…orz。
こればっかりは、本当に言い訳できない。
朝、奥さんに怒られたけれど
全く…ごもっとも…
深く反省しました(;つД`)

たださ…
自分の寝てる時間削ってるだけのレベルなら、あまりキツく縛らないで欲しい…

二児の父とか、言いたいことは分かるけど、本当に自分自身を守るための大切な息抜きの時間なんだって分かってほしいな…。
とは言え、あの時間はさすがに…
本当に弁解するつもりもありません(自爆)。
ごめんなさい。
今回も相変わらずイベントは凄く楽しかったんだけど、
いろいろ反省の残る今回でした(;つД`)

P.S
写真はろくなのが無いので今回はパ~ス!
・゜・(つД`)・゜・自爆!