------------------------------------------------------------------------

2013年10月追記

 

結構、検索で来られている方が多いようで、うれしいですね。

ですが、もはやこの話題は古いので必ずしも正解とは言えないので注意してください。

(さすがに通常のシャットダウンした後電源プラグを引っこ抜いたらOSがおかしくなるなんてことないです)

 

 


2015年7月31追記


Windows10の、完全シャットダウン方法はWindows8と8.1と同じやり方です。また、いつものように下のほうに書いたやり方で、シャットダウンのショートカットを作っておけば便利だと思う。




Windows 10の完全シャットダウン方法の記事に書いておきました。


------------------------------------------------------------------------

あ~、最近、なんか今までと違った話題ばかりで、正直

「つまらん!」

っていう声がするのだけれども、その場合のネタは無視してね~。

自分でもつまらない話と思ってるから。

アハハハ~

 

つまらん話は無理に読むことはないよ~!ってことだね!(でも見てほしい)

 

 

 

ってことで、今回は、Windows 8で常に完全シャットダウンを行う設定、またその仕方を書いておこうと思う。

 

え?いらない?

そんなことおっしゃらずに、、、

このままクイックシャットダウンをやりつづけると不安定になる可能性が高いんだからね!

 

 

 

ということで、さっそく話題に入るよ~。

まず通常のシャットダウン(クイックシャットダウン)の方法から。まず、マウスで画面右上端、もしくは右下端をかざすと「チャーム」と呼ばれる画面が出てくる。

<チャーム>

とろにゃんのブログ?

 

 

そこから設定を選択してした画像の「電源」をクリックする

とろにゃんのブログ?

 

 

 

「シャットダウン」でWindows8における通常のシャットダウンが実行される。とろにゃんのブログ?

この普通のシャットダウンをしたあと、デスクトップPCの電源コネクタを引き抜くとどうなるか!!

それ、やっちゃだめだからね。OS上で通常使うものがまだPC内で残った状態でシャットダウンするので、電源を引っこ抜いたら次回起動する時、修復画面とともに、普通速く起動するものが、えらく時間のかかる起動を惹起する結果になるから。

 

それから、重大なバグもあるからね。Windows起動前にある「修復画面の無限ループ」というバグ。クイックシャットダウンに失敗するととんでもないことに見舞われるってやつ(クイックシャットダウンに限らないけど)。クイックでシャットダウンするとBIOS画面やセーフモードの選択ができるBoot Loaderが起動できないっていう「欠陥品でないの?」っていうくらい大問題になり、この無限ループに陥ると、必ずWindows 8の再インストールを余儀なくされるから気を付けましょうね。

さすがにこれは無くなった(2013年10月現在)

 

 

Win8は完全シャットダウンをやっていても意外に速く起動するので、ここは常に「完全シャットダウン」に設定して、できるだけトラブルを避けたい。

なお、ノートPCではバッテリーがあれば電源引っこ抜きでも問題ないそうだよ。通常シャットダウンをしてもバッテリーはそんなに電力を消費することはないので、あまり気にする必要はないようだ。ただし、週に一回は完全シャットダウンを実施してね!(毎日起動してる方)

 

 

ではでは、完全シャットダウンの設定方法だけれども、今回はコントロールパネルを出さずに、電源オプションの画面を出す方法を書いておこうかな。

でも、あとでコントロールパネルからの説明も書くから安心してね。

 

マウス操作での説明。

画面左下を右クリックしてコンテキストメニューらしいものを出す!

とろにゃんのブログ?

 

 

画面↓のようなものが出てくると思う。それで「電源オプション(O)」を選択する。

 

とろにゃんのブログ?

 

 

 

スリープ解除時のパスワード保護、もしくは電源ボタンの動作の選択のどちらかをクリックする(どちらも同じ画面に移るのでどちらでもOK)

 

とろにゃんのブログ?

 

 

現在利用可能ではない設定を変更しますを選択する。

 

とろにゃんのブログ?

 

 

 

高速スタートアップを有効にする(推奨)のチェックを外す。これでOK!

 

とろにゃんのブログ?

 

あとは通常シャットダウンの方法でシャットダウンをすると以降完全シャットダウンをさせることができる。

 

 

今回やったとおり、なんか使い勝手が悪いって思うかもしれないね。

PC全般で言われることだけれども、

 習うより慣れろ 

という言葉がよくつかわれるとおり、Windows 8のダメダメっぷりであっても、慣れたらなんてことはなくなるから、辛抱してつかってほしい。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

シャットダウンの場所が場所なので、デスクトップ画面上にショートカット配置するという手もある。

デスクトップ画面で右クリックして「新規作成」→「ショートカット(S) 」で項目を以下のように入力する。

 

%windir%\system32\shutdown.exe -s -f -t 0

 

コピペして利用してね。これをまぁ名前は「シャットダウン」でいいんでない?アイコンも

とろにゃんのブログ?

これを使うとわかりやすい。

 

追記:

実際のショートカットの作り方。

XPの画面での説明だけど、Win7でもWin8でもWin8.1でもやってることは同じなのでやってみてほしい。

 

デスクトップ画面で「右クリック」→「新規作成」→「ショートカット」を選択。

とろにゃんのブログ?

 

 

以下を貼り付け。

%windir%\system32\shutdown.exe -s -f -t 0

 

そして次へ

 

とろにゃんのブログ?

 

 

名前はデフォルトでもいいけど、分かりやすくするために「シャットダウン」で。

そして「完了」

とろにゃんのブログ?

 

アイコンがショボイのでシャットダウンらしいのを選んじゃおう。

ショートカットがデスクトップ画面にあると思うので、それを右クリックして「プロパティ」ね。

「アイコンの変更」

とろにゃんのブログ?

 

シャットダウンのアイコンを選択。

とろにゃんのブログ?

 

これでOKね~。 

このショートカットをダブルクリックするとシャットダウンするので便利だよ。

あぁそれから、これは強制シャットダウンなので、シャットダウン中に自動的にWindows Updateを行うっていうのがないので、いつもシャットダウンでWindows Updateをやる人は注意ね。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

うふふ、では最後に、コントロールパネルだね。

このブログの上から2つ目の画像に注目!!

そう、お気づきかと思うけど、ここにコントロールパネルがある。まぁほかにもアプリからも出てくるけど、慣れた操作でコントロールパネルは出してね。

それで電源オプションは下の場所にある。あとの操作は同じなので省略ネ。

とろにゃんのブログ?

えへへ~、わかったかな?

 

それじゃまたね~!