離乳食フリージング | 男の子ママのバタバタ育児

男の子ママのバタバタ育児

H30.12.26 大きな大きな男の子を予定日より1週間後れで出産しました。その後R3.3.16 37wで40分の安産で次男を出産しました。
2人のママにしてくれた息子達に感謝しながら日々過ごして行きます。
R5.3に離婚しシングルマザーになりました。
自己満足ブログです。

スタバでストレス発散ランチして今日は夜ご飯作らないから夕方時間あるし離乳食まとめて作ろうって思って帰りにスーパーで買い物。

西松屋でフリージング容器買って準備。

今日はにんじんとほうれん草とかぼちゃ作った。
お粥も作らないとな。
和歌山に来てからこうちゃんのお世話1人でしないとダメだから1人の時間ないから器用じゃない私は離乳食手作りする時間なくて出来てるやつ使ちゃってるからな。

本当は全部作ってあげたいのに。
今日は久しぶりに作れて良かった。

蓋してるから分かりにくいけど。
容器はリッチェルにした。

明日からはお粥以外は手作り。
お粥は明後日からかな?
おかずだけしか時間なかった。

今日の離乳食は眠たかったのか途中で止めた。
メニュー
・お粥小さじ5(小さじ3)
・かぼちゃ小さじ1
・白身魚小さじ1
・とうもろこし小さじ1

離乳食の後おっぱい飲んだらすぐに寝た。

起きたら口の周り赤くなってた。

今日初めて食べたのとうもろこし🌽

とうもろこし🌽ってアレルギーないはずなのにな。
でも考えれるのはとうもろこしだけ。
機嫌も悪くないし口の周りだけやから大丈夫だと思う。

今は薄くなってるから大丈夫かな?
でも当分とうもろこし🌽止めとこう。

今日は旦那さん夜勤だから少し自由の時間。
こうちゃんももう寝た。
グズグスしておっぱい飲んだら即寝だった。
日付変わるまで寝てくれたらいいな。

これから自由時間。