学校スタッフYUKARONです
いつも大好評をいただいているワイン会ですが、
今回は、基礎編のワインセミナーを開催しました♪
基礎が分かると、よりワイン会を楽しめます
※写真は白ワイン飲み比べ
世の中にはワインの数が星の数ほどありますが、
そのワインの基礎とは、何か分かりますか?
ちまたにワインセミナーはたくさんありますが、
とても簡単にワインの本質や
選び方のコツを教えてくれるセミナーは少ないです。
ワインがすごく好きで、
大人の嗜み程度に知識として知りたいという人にも
ワインは結構詳しいけれど、
人にどうおススメしたらいいのかを知りたい方にもオススメです
代表的な赤ワイン3種類、
白ワイン3種類を飲み比べます♪
基礎を学んだ上で、ワインを飲むとまた違った楽しみ方ができます
普段は、ワインが苦手という方も
参加されると自分の好きなワインが分かるようになります
そのうち、ワインを美味しく飲めるようになっていきますよ(笑)
実は、私もその一人でした!
ワインは苦手だったけれど、飲めるようになりました♪
そして自然とお店で品種を見て選ぶようになりました
ワインの基礎を知っているのと知らないのでは、
楽しみ方も変わってきます!
基礎を学んでからのワイン会は、
さらに美味しく感じるのではないでしょうか
来月が楽しみです
次回のワイン会は、
●10月17日(木)19時30分〜
に開催します♪
※ワイン会とワインセミナーは内容が異なります。
予約・お問い合わせは こちらから♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
予約・お問い合わせは こちらから♪
メルマガ登録は、こちらから♪
LINE@登録は、こちら↓♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー