とってもとってもお久しぶりですニコニコ






世の中大変な事になっていますがわたくしはあいも変わらず元気に過ごしてます。最近は韓ドラばっかり見てます。製パン王キムタックがBSフジでやっててさぁ まぁその話はおいといて







この前の関ジャムは見ごたえありでした音譜楽しそうなゲストの松本さんも貴重でした。やっぱり松本潤てハイクオリティよね。








で、ウチのしょおりちゃんも歌についてコメント出してましたね合格映像欲しかったなぁ



はい、静止画でもかわいい♡




勝利さんが選ぶジャニーズソングは青春アミーゴでした。






ケンティーもこの一曲がジャニーズ入るきっかけでしたよね。さすがけんしょり







歌詞に一度も青春アミーゴとは出てこないのが秀逸ですって





しかし本当コメントしっかりしてて素晴らしいわ。
コメントからも勝利さんの真面目さと素直さが溢れてるってどう言う事?可愛すぎるんだけどラブ






あと、やっぱりDuバィネタきました。トンチキ枠の証言w


このドバイに行きたかったからって話セクシーのファンならご存知ですが


嵐さんもエイトさんもご存知なかったのね。大爆笑してます。村上さんなんてワイプから飛び出すかと思った







その後打ち合わせでもドバイ欲が抜けなくてってのはワシも笑った。





バィバィDuバィ〜See You Again〜これ3人のソロ曲が一枚ごとにカップリングされてたやつだよね。Candy〜ラブケンティーって何回も盛り上がったやつ







ま、SexyZone はトンチキソング歌うもんだと思ってたから(リアルセクシーじゃ物足りなかった人)全然受け入れてたけどね。







See You Againが入った由来はよく知らんかったから笑ったわ。いやぁ面白かった。







それから少年隊の映像ですよ!







もうあの晩わたくしバックにクギヅケだったんですよ。←言い方






ジャニーズの昔の映像でバックに注目がいくのは映像振り返る醍醐味なんですが少年隊にバックがついてる映像は超貴重でした。椎名林檎さんありがとう!!コメントも素晴らしかった。文体が時代劇みたいで笑ったけど





Stripe Blue大好きだった〜!懐かしい






そのストライプブルーの時の映像ね、バックに光GENJIでデビューする前の大沢樹生氏と内海光司くんが出てたドキドキ (イーグルスの時なのかなぁと思ったらメンバー違いそうだから普通にJr.として出てたのね)





いやもう完全に大沢さん得意の目でコロスやっちゃってますやん笑



そして内海くん〜〜ニコニコ


華奢!まだあどけなさが抜けない感じで可愛いねぇ






光GENJIのブームが来る前に少年隊がデビューしててレコード(当時まだCDが一般的じゃなかった)


自分が持ってる少年隊のはシングルレコードのみだけど小学生のお小遣いで買ったか、お父さんに買ってもらったか…






その後すぐCDの時代が到来したんですよね。







で、現在なおCDが主流。ちなみに初めて自分で買ったCDは


これです





その次に買ったのが光GENJIだったと思う。



やっぱ私ジャニーズで育ってきたんだなと思い知らされましたわ。








最後に



SexyZoneのツアーの振り替えが決まり、昨日まで申し込み期間でしたが、わたくしは返金を選びました。
今コロナウイルスの件は人ごとじゃないし名古屋市が一番確率的にも高い。多くの人に迷惑かけられないし、もし自分がかかってしまったら年老いた親が一番危ないと思うし、やっぱり今年中県をまたぐ移動は控えようと決めました。

ツアーは行きたかったけど泣く泣く撤退します。


コンサート行く人は自由だけど今じゃない気がします。少なくとも私は。


だけどやっぱりSexy Zoneに会いたいなぁ(涙)