3.11メモリアル企画「七ヶ浜UMI-TSUNAGU2015」が開催されました。 | 七ヶ浜復興応援サポータープロジェクト

七ヶ浜復興応援サポータープロジェクト

サポーターの皆様に支えられ、
おかげ様でプロジェクト開始一周年。
これからも七ヶ浜町の最新情報をお届けします!
【メルマガは2014年5月より配信停止となりました。】
【今までご愛読ありがとうございました。】
※新規登録されても、メールは届きません。

サポーターの皆様
こんにちは!

サポプロ7事務局です。
去る3月15日(日)に3.11メモリアル企画「七ヶ浜UMI-TSUNAGU2015」が開催されました。
昨年度の様子は【こちら】、【その2


昨年度の企画から題名は変わらず、『UMI-TSUNAGU』となっています。
これは七ヶ浜のシンボルである海と震災が生んだ(生み)縁を大事にこれからも繋がっていこうという意味があります。

更にサブテーマは『伝え続けよう 未来へ』。
これからを担うであろう町内の子どもたちに、七ヶ浜ではどんなことが起こって、どんなことをして、これからどうしていこうとしているのかを知ってもらいたい!という町内外集まった実行委員会メンバー全員の願いが込められています。

昨年から何度も打合せを重ねて、この企画で来場者(町民もボランティアさんも)にどこまで七ヶ浜町のことを伝えられるか考えました。
企画の柱としては『追悼』、『食の交流』、『人の交流』、『語り継ぐ』、『防災教育』、『七ヶ浜の元気な姿』です。
時系列に沿って、ブースをご紹介します。

朝11:00に七ヶ浜町の『松風太鼓』と『WINGS』がオープニングセレモニーを務めます。


『松風太鼓』は地元松ヶ浜地区の大人・子ども合わさって構成されている歴史ある太鼓グループです。町内には他にも太鼓演奏グループがいます。七ヶ浜は太鼓が盛ん?!
又、『WINGS』はみんなに笑顔になって元気になってもらいたいと震災後に結成されたチアグループです。町内外のイベントに引っ張りだこです!

オープニングが終わると各ブーススタート。
食の交流コーナーでは、震災後七ヶ浜町にボランティアで関わった皆さんがご当地の食べ物で企画を盛り上げてくれました。七ヶ浜町は全国の皆さんから応援をしてもらっています!

【長野県・・・おやき作り体験】、【愛知県・・・玉せん】、【栃木県・・・宇都宮ぎょうざ/わたがし】、【兵庫県・・・甘酒】、そして最後に【七ヶ浜町・・・地場ワカメ汁と地場海苔で巻いたおにぎり】です。※七ヶ浜産ワカメしゃぶしゃぶ無料試食も!!!

500食あったものも昼過ぎには全てなくなってしまう人気ぶり!
ブース運営をしていた県外ボランティアさんらも「他の県のコーナーもまわって食べてみたかったのにすぐなくちゃった!笑 こんだけ喜んでくれればいいですけどね!」といわせるくらい圧巻の速さでした。(筆者の私も食べれませんでした・・・(汗))

2階では至るところに震災直後と4年後を比べた定点写真や七ヶ浜町を応援してくれたボランティアさんたちの活動写真が貼られています。

また、では航空写真の上に自分たちが知っている七ヶ浜のことを描きこんでいく『七ヶ浜自慢MAP作り』も行われました。ボランティアへ地図を使って七ヶ浜のことを説明していた住民の皆さんもたくさんいらっしゃいました。


今回はここまで! 企画のご報告は【その2】へ続きます!