消さないほうがよい3つの理由 | 7つ星自己PR☆「伝えたい想い」を「伝わることば」に

7つ星自己PR☆「伝えたい想い」を「伝わることば」に

~「伝えたい想い」を「伝わることば」に~
ビジネス自己PRの専門家
自己PRコンサルタント~森田恒行のブログ~

おはようございます(*´∀`)
自己PRコンサルタントの森田恒行です。

 

いざ、勢いで起業してみたものの
商品のよさ、サービスのよさ、自分のよさを
なかなか上手く伝えられない。

そんな悩みを抱える
アラフォー女性起業家の支援をしています。


自己PR 
=セルフブランディング+セールストーク


そんな風に考えてもらえたら
分かりやすいかもしれません。

 

   ⇒ 個別セッションの感想はコチラ


思いついたので

本日2つめの記事です。

 

 

コンサルをしていても、
セミナーをしていても、
毎回思うところがあるのですが、
 
ワークなどで
アイデアを出しているときに、
やたら消しゴムを使って
消す人がいらっしゃいます。
 
 
最近だと、
フリクションペンも同じなのですが。
 
 
僕のところでは、
付箋紙を使うワークが多いのですが
ご丁寧な方は、付箋に書いたことも
わざわざ消して書き直してくれます。
 
 
僕は常々、そういう人に
「一度 書いたものは
 消さなくていいからね!」

ってことを、お伝えしています。


消さないほうがよい理由は 3つあります。 
 
まず1つめは
『時間がもったいない』ってこと。
 
消しゴムで消している時間なんて、
たかが数秒の話かもしれませんが、
 
その数秒が積み重なれば
いつか数分になり、数時間になる。
 
これをちょっと、
今まで生きてきた時間で考えてみましょう。
 
消しゴムで消すことに費やしてきた時間って
累計してみたら、もしかして
数日間とか数週間になる人も
 いらっしゃるかもしれませんよね?(笑)
 
時間とは「命そのもの」なので、
命はもっと大切なことに
使うことをお薦めしています。
 
 
それから、
消さないほうがよい2つ目の理由は、
 
「消す」という作業をしている間に
『思考が途切れてしまう』ってことです。
 
 
せっかく何かを思い付いて
それを書き直そうとしたはずなのに
一生懸命 消しているうちに

何を書こうとしたか忘れてしまった!
 
なんてこと ありませんか?
 
これ、けっこう もったいないんです。
 
 
書きたいことを思い浮かんだなら、
ピッピッ!と二重線で消して、

その上でも下でも、すぐに書き直す。
  
もしくは付箋紙だったら、別の紙に書き直す。
 
このほうが思考も途切れないし、 
時間もムダにしないですみますよね。
  
そして、その書き直した際の

「もとの付箋」ですが、
この扱いも大事なんです。

 

 
これが3つ目にも通ずるのですが、


消さないほうがよい理由の3つ目は、
書いたものを消してしまうことで
『思考のプロセスが消えてしまう』

ってことなんです。
 
 
実は、
自分の思考のクセをつかむには、
《どの過程をたどって、

 そのアイデアが出てきたのか?》
という自分の思考プロセスを、
いつでも辿れるようにしておいたほうがベターです。
 
 
書いたものを消してしまうと、

後から辿れなくなってしまいます。
 
 
自分が書いたものを残しておくことで、 
自分の思考過程を客観的に自覚できるようになります。
 
 
だから僕は、ノートも付箋も すべて 
アイデアを出すために書き記したものは
捨てることなく、
年代別にすべて保管しています。
  
しばらく経ってから読み直すと、 
当時の自分のショボさが際立って、
けっこう楽しいです(笑)
 
 
なぜ楽しいのか?
 
それは、

当時をショボいと感じるということは
それだけ今の自分が、

昔とくらべて成長しているわけです。

 
その成長を実感できる時間。
 

だから楽しいんですね♪(笑)
 
 
というわけで、
消しゴムで消さないほうがよい理由は
 
①『時間がもったいない』
②『思考が途切れてしまう』
③『思考のプロセスが消えてしまう』

 
この3つということになります。
 
 

なので僕は、

シャーペンも使いませんし、
フリクションペンというものが

これだけ世の中で流行っても
ほぼ使うことがありません。

 

もし どこかでいただくことがあれば
誰かにあげてしまっています(笑)
 
 

というワケなので、

もし僕に「何かプレゼントを」と
考えてくれているとしたら 
フリクションペン以外のもの

お願いいたしますね(笑)
 
 

これも、
よりよく生きるための「考え方」です。

◆よりよく生きるための
 「考え方」を身につけたい方

8月スタート 1期生募集中!
 早割は今月末まで!

詳細はコチラから!

自分軸のベースができてブレなくなる。

・表現力が豊かになる。
・意思決定のスピードが上がる。
・まわりとのコミュニケーションが円滑になる。

 ①毎月1回の勉強会
 ②毎月1回の個別セッション
 ③6ヶ月間 セミナー受け放題

 

今日の話が

あなたのビジネスにヒントになれば幸いです。

 

◆自己PRをつくりたい方

 『わくわく自己PR塾《初級編》』

  7/ 4(水) AM10:30~PM1:00 残席2
  7/17(火) AM10:30~PM1:00 残席2


 『あなたの魅力★伝え方講座』
  6/25(月) AM10:30 ~ PM6:00 残席1
  7/29(日) AM10:30 ~ PM6:00 残席2
  7/31(火) AM10:30 ~ PM6:00


◆成長を加速したい方

 『“気づく力”アップ セミナー』
  7/ 4(水) PM2:30~6:30 残席2
  7/17(火) PM2:30~6:30 残席2

 

 『本気で変わりたい人のための
  “ 絶対 ” 目標達成セミナー』

  7/15(日) AM10:30 ~ PM6:00
  7/19(木) AM10:30 ~ PM6:00 残席1

 

**************

 

こちらのダウンロードが
まだの方は、お早めにどうぞ!
  

《 無料ダウンロードサービス 》

 『7つ星自己PR ☆

   秘伝!100の奥義!』は、

元船井総研のトップコンサルタントから

直々に伝授されたノウハウを基に、

のべ1,000人へのフィードバックの

すべてを記録して分析体系化した

世界に1冊の自己PRの教科書です。

 

僕の提唱する

「7つ星自己PR」のノウハウは

すべて、この中に詰まっています。


 「お客様に自分の想いがうまく伝わっていない気がする」
 「異業種交流会に参加しても、集客につながらない」
 「人前で話すときに、何を話したらいいのか分からない」

 

もし、ひとつでも思い当たるようでしたら、

ぜひ、こちらをご覧ください。


  7つ星自己PR「100の奥義」

 

 体験セッション 受付中  言語化・体験セッション(60分)
 (WEBによる遠隔セッションも可)

 ・通常価格    ・・・25,000円
 ・アメブロ読者価格・・・20,000円
 ・メルマガ読者価格・・・15,000円(メルマガ登録 ⇒

詳細はこちら

 

自己PRコンサルタント森田恒行の情報は
週2回(月・木配信)の
メルマガを中心に発信しています。


メルマガは、ブログ記事よりも
もう1歩深い視点まで落とし込み

「週2回だから、ちょうどいい!」
「読みやすくて、気づきが多い!」

と、好評をいただいています!!


僕のコンサルや講座、イベントは
メルマガ先行でのご案内になりますし、
メルマガ読者特典割引もございますので、
ぜひ登録しておいてください(*^^*)

 

不要になったら、いつでも解除できますが
3ヶ月は続けて読んでもらえたら
気づきの感度が変わることをお約束します。

 詳細・登録はコチラから
惹き寄せ自己PRメールマガジン

 

    リアルに動いて喋る森田を見てみたい方はぜひ(笑)

 

 

 

誌上講義シリーズ 好評発売中!

第1弾

第2弾

第3弾

第4弾

第5弾

第6弾

 

第7弾

 

日めくり

 

今日も最後までお読みくださいまして ありがとうございました。