大学時代の先輩のお宅の作業です。

 

最近思うに、取っ散らかったいようと

整っていようと

どちらでも良いんだと思うんです。

 

それによって頭が散らかったり、

やりたい事が出来なくて

イライラしたり、

同居人に色々言われて面倒臭かったり、

失くしモノが多かったり、

友達呼びたいのに呼べなかったり

 

そういう事が案外片付けとか、

別の要因によって解決

したりするもので。

 

苦手だ嫌だと手をつけたくないなら

外部委託すればいいと

思うしお金をかけたくないなら自分でやるなり、

得意な友達と物々交換条件でやってもらっても

良いし、

 

何しか、自分がやりたい事、やりたくない事、

について

その方法や手段を考えて何らか実行してみると

いうのはとても有効的な事だと思うのです。

 

先輩のお部屋はとっ散らかっております。




 

だって旦那が~

子供が~

もらいものだし~

もったいない~

 

を連発してますが、そんな先輩が大好きなので

ヨシとしよう。

 

すぐに思考が変わる訳でもないし、

それを本人が猛烈に

変えたいと思っていないケースもあるので

徐々に1か所からでも、

その成功体験から何かが次変わっていけば

それはそれでいいのかな。

 

そんな風に思って最近は作業しています。


アフター

とりあえず1箇所に荷物をまとめて

捨てられないカーテンかけてみた。


まだ改良の余地有だが、

床の2/3が出てきた。


勝手に必要だと思ってたパソコンラックも

年賀状でしか使わないって事で破棄。


プリンタも今はWIFI対応なら頻度によっては

押入れでも良いくらいだと思っている。