朝8:30からTBSラジオでパンサーの向井さんがやってる『ふらっと』ってラジオ番組が好きで、聴ける時は結構かけてる。
『ふらっと』を聴くまでパンサーの向井さん別に好きも嫌いもなかったけど、これを聴き出してから好きになっちゃった。
とても感じがいいしどんな状況や誰とでも楽しい感じ。
それはともかく、番組の中で、リスナーさんから出来事の結末だけを聞いてなぜその結末になったか、って言うのを向井さんとその時のパートナーさんが当てるっていうコーナーがあって。
例えば、なんだろう・・例えはいいや、今日のお題?は「リスナーさんの妹さんが高校生だった時、帰宅直後玄関で泣き崩れた、さてなんででしょう」ってそういうお題で。
(完全に正確じゃないかもだけどこんなお題だった)
この理由を、色々質問しながら当ててくって感じ。
で、色々質問してく中で分かってきたことは、
・悲しくて泣いてた
・誰か他人は関係ない
・途中寄り道したことが原因
みたいなことが分かって来て。
(これも完全に正確じゃないかもだけど大体こんな)
で、更に寄り道したのはコンビニってことが分かって。
そこで何かを買った、ってことが分かって。
それが原因てことが判明。
そして買った物は漫画だった、ってことで。
ここまで来れば私でも予想付いた。
つまり、漫画の内容ってこと・・・
そこで思ったの。
まさか・・まさかリスナーさんの妹さんが号泣した漫画の内容って・・・
五条悟が宿儺に・・・・・・・・・・
(敢えて書きたくない><)
まさか、まさか・・・あの魔の236話か・・!?
って1人で興奮してたんだけど、次の質問が、
「その漫画に海賊は出てきますか?」
で、答えは「YES」でしたー。
なーんだ、違うじゃん。笑
海賊って言ったらもうワンピースしかないし。
ワンピースで悲しい場面なんて山ほどあるから分からんなー
結局答えはエースが死んだところを読んで号泣、でした。
確かにそこは泣いちゃう・・・・
けど勝手に悟くんのシーンかと思ってドキドキしてたからちょっと残念で。笑
にしても、よく考えたら私あの236話では涙一滴も流してないんだよね。
かなりすぐ涙出ちゃう方だけど、そいや泣いてない。笑
ただ頭の上に地球が落ちてきたくらいの衝撃を受けたけど。
でもあのあとまじで生き返ると信じてなんとか生活を保ってたから、その後の乙骨五条の登場と言ったら。
あれはひどかった。
吐き気もんよ。笑
思い出したくも無いね、あの頃の気持ち=3
あの時作者が大嫌いになったなー。笑
そいや大阪会場の呪術廻戦展で『<最強vs最強対決>の新たな解説Q&Aが作者から到着』ってニュースを見てずるいって前言ったけど、その新たな解説としてウワサ?で聞いたのが
あの宿儺の斬撃を悟くんが避けれなかったのは油断してたから、
ってほんと・・!?
油断してなかったら絶対避けれたかは分からないけどもしかしたら避けれたかもしれない。
って、ほんと・・・?
ふーーーーーーざーーーーーーけーーーーるーーーーーーーーなーーーーーーーーーー
油断してんじゃねーーーーーーよっっっ
ひどくない?
悟くんが油断したせいで、こっち(私の精神)はこんなひどいめに・・・
でもあれか、油断しなかったら避けれたかもしれない、って思ったら逆に少しは慰められるかな。
つまり油断してたから負けちゃったわけで、油断しなかったら負けなかったかもしれない、ってことで。
うーんどうだろう。
でも結局油断しちゃったわけだし・・
ってかさ、普通味方側の人ってあんま油断しなくない!?
そんなことないか?
普通敵の大将とかが油断して負けちゃったりしない!?
そうじゃないっけ・・!?
敵の大将油断なんてしないか!?
宿儺の方が真面目なんだよな。笑
何気にすごいあれこれ一生懸命考えてるし。
もし悟くんが生きてたら、その後どんな感じで生きてたんだろう。
それとも空港で傑くんに会えた方が幸せだったのか・・?
でもそんなことない、絶対生きてたら楽しいことあるはずだから、やっぱり生きてて欲しかった!><
・・・あ、これ一時期毎回やってた謎の思考スパイラル。笑
久々に陥っちゃった。
ってかラジオから全然話変わっちゃったよ。
おかげで題名に悩み、私から悟くんへの質問です。笑