今日は久しぶりに散策?ウォーキングイベント?みたいなのして来た。
ちょっと涼しくなって気持ちよく行けるはずが、今日に限ってここ最近の中でも暑い日・・タイミング悪すぎ。
それでもやっぱ真夏よりは全然ましだった。
そりゃそうか。
NHKのEテレで『ねほりんぱほりん』て番組があって。
ゲストの人達は普通聞けないような、この前は『名前を変えて生きる人』で、他過去は『転売ヤ―』とか『元薬物中毒者』とか『元マル暴』、『友情結婚した人』、『リストラの担当者』とかなんかもう色々とにかく興味深い人たちばっかり。
そういう人達がブタに扮して色々しゃべる番組でかなりおもしろい。
ブタってこんな。
きっと本人たちの特徴は掴んでるんだなってのがかわいい。
とにかく毎回興味深くておもしろいんだけど、
今回テーマが『アニメ製作進行』の人達の話で。
仕事としては、とにかく大変そうだった。
そして、今回話の内容もおもしろかったけど、何より仕事の説明をする中でのアニメの例え?に呪術がいっぱい出て来てびっくり!
出てくるって、もちろんブタとして。笑
最初は推しの子とナナミンと炭治郎が出て来て。
3人のクオリティ良くない!?
そして呪術代表はナナミン!?とちょっと笑った。
これだけでもテンション上がってたのに、呪術はその後もめっちゃ出て来て!
EDの悟!!!笑
完全一致!
更に悠仁&野薔薇!(ここはねほりんとぱほりん)
こちらも完璧。
いや似てるわーーー笑
これ、完全に呪術好きの人が製作してるよね!?
まさか『ねほりんぱほりん』でこんな呪術楽しめるとは思わず。
呪術好きの製作の人に感謝!