呪術雑談⑩&言い忘れ(呪術253話) | かきのブログ

かきのブログ

思ったことを何でもだらだら話しています。

金曜、東京駅に用事があって、そしたらやっぱりジャンプショップ寄ってしまった・・

 

万が一乙骨くんのバースディジオラマフィギュアがあってもよく考えてから買うんだぞ、と言いきかせて。

 

ま、当然なかったんだけど。

実物見てみたかったな。

 

他目ぼしい物も特になくて、ただ悠仁恵憂太セットが少し気になった。

この中の、乙骨くんだけが欲しいの。

しかもこのクリアファイルだけが・・

これほぼ好きなシーンで埋め尽くされてる。

 

このポストカードの乙骨くんも好きっちゃ好き。

ちょっと考えたけど、どう考えてもクリアファイルとポストカード1枚のために2860円は出せず・・

 

仕方ないからスヌーピーショップに移動してスヌーピーに癒されて帰りました。

 

ところで253話の感想で書き忘れたことが2コあって。

 

1コめはだいぶ話題になってたやつ。

 

『最強の一級術師は?』て問いに瞑さんナナミン悟は日下部さんて言ったけど、当の日下部さんは

「俺と宇佐美以外の誰か」

って。

 

宇佐美・・誰・・!

 

とまじで謎だったんだけど、初期の頃の悠仁くんたちが少年院に行かされた時って悟くんは出張行ってて、その隙に少年院に行かされちゃったんだよね。

 

で、その悟の出張は『任務に当たった、ある1級呪術師が1名失踪した尻拭い』だったとか。

その人じゃないか、って言われてて。

 

他にも色々言われてるみたいだけど、私はこの説っぽいな~って勝手に思ってる。

 

ほんとに今まで全く出てない人の可能性もあるだろうけど、

すこーーーしでも掠ってる人の方がありえるかなって。

 

しかも呪術師って一応1級がトップ的な感じなんだよね?確か。

特級はほんとの特別枠で。

だからそんな1級の人はそうそういないかな~とか思うし。

 

その1級呪術師は日下部さんと仲良かったのかなぁ・・?

 

あ、もうその人が宇佐美さん前提の言い方だけど。

宇佐美さん、明かされる時来るのかな。

 

にしても、1級が失踪ってことはつまりやられちゃったってことだろうし、1級がやられるなんて相当強い呪霊ってことで、悟が担当するのも分かる。

 

でもそんな呪霊も悟くんならイチコロなんだろうね。

 

正直、超最初の頃廃ビルかなんかで悠仁くんと野薔薇ちゃんが力試しだかやった時のカス呪霊みたいなのだろうが、漏瑚レベルの呪霊だろうが、悟くんにとっちゃほぼ変わらない気がする。

 

どんな強力な攻撃もそもそも当たらないし、領域も100%悟くんが勝つだろうし。

 

渋谷の時みたいに人質とかがいたりすると話は変わるかもだけど。

 

でもそれ思うとほんと、

「もうあの人一人で良くないですか?」

になっちゃうんだが・・・

 

やっぱり最強は漫画的に扱いづらいわ。。。

 

そして2コめ。

 

こちらです。

これ、イノタクに斬撃だか飛ばしてるシーンなんだけど、

どっかの動画だかにイケメンのキラキラ、みたいなことが書かれてて、そう言われたらもうほんとそうにしか見えなくてめっちゃ笑った・・!

 

よく見たら後ろにキラッって書いてあるし!

まじでイケメンのキラキラ過ぎる。笑

 

右目がキモすぎるので、こっち側で良かった。

 

ところで最近思ったんだけど、呪術廻戦て、ラスボス(かは断定できないけど最強の敵)に対して、味方側が強者から戦ってる。

 

完璧に強い人順てわけじゃないけど、何となく。

 

まず小者から戦って、満を持して強い人が出てくるパターンが多いイメージ。

DBなら最初クリリンとかでピッコロ→ベジータ→悟空、みたいな。

 

強い人から戦うって、珍しい気がする。

 

でも同じ最強でも、悟と悟空(同じ字使うんだよね~)の違いは、悟空は最終的に最強だけど、超ぎりぎりで勝つって言うか、試合中に成長したり。スーパーサイヤ人に目覚めたり。

 

悟くんは最初からほんとに最強。

もう最初から全開スーパーサイヤ人て感じ。

 

これ以上成長しようがないほど最初から最強で、それが味方側にいるって、かなり珍しいと思う。

(最強だったけど途中主人公に抜かされる、ってパターンはあるけど)

 

みんなが散々苦しんだ後悟が最後に登場してやっつけちゃったら主人公になっちゃうし、

かといって最初や途中でも勝ったら主人公出る幕ないし、

やっぱ味方の最強って扱い難しすぎるな・・・