あと1日で仕事終わる~~~
(ってブログ書いてる内に今日になってたので今日で終わる!)
てゆーか、12月は基本暇めで、クリスマスの前の週あたりからはほぼやる気もなく、今週はやる気だけじゃなくてやることもほとんどなかったからすでにお休み気分だったけど。
ところで前から思ってたんだけど、悟くんは髪型、刈り上げてるよね?
この前のこれ。これみてまた思い出したんだけど。
高専時代は刈り上げてない。
後ろふさふさしてる。
どうでもいいけどここのシーン好きです。
(ついでに高校生でこんなサングラスの似合う人いないっしょ!かっけーなー。そして飲んでるのはペプシ?好きなの??私も飲みたい!)
どっちもまあまあ分かりづらいけど、
このシーンすごい好きなのであえてこのシーンで比べる。笑
アニメもいいけど、漫画のこの顔大好き!
これ、もっとグッズに使ってほしいのにほとんどない。
それもともかく、刈り上げ、アニメ制作の時気付かなかったのかな?
別にふさふさでいいと思ったのかな?
悟に関してはどっちでもかっこいいから全然どっちでもいいんだけど。
にしても、さっきの高専時代のシーン。
傑さんに『僕』って言った方がいいって注意されて、
でもその時は無視してるのに傑さんと決別した後僕って言うようになるって、まじで泣ける。
0巻て、呪術廻戦描く前に描いた漫画なんだよね?
0巻で悟は「僕」って言ってるけど、上の高専のシーンはそのだいぶ後に描かれたシーンで、でも芥見先生は上のシーンを想定して0巻んで「僕」て言わせてたのかなぁ?
それとも僕先ありきで後のストーリーができたのかな??
前も言ってるけど、悟くん早く復活してほしいけど、
悟の復活=恐ろしいことが起こるだろうから、
って知らんけど、強すぎて封印された人が復活するってことはそれなりの何かが起こるでしょどう考えても、
だから怖くて、復活してほしいけどして欲しくなくて。
絶対いいことじゃないだろうし。
あの世界の神様(芥見先生)がそういうの容赦無さそうだし。涙
いないの寂しすぎるけどサイコロに中にいれば今以上の何かが起きることはなくて。
いつも何となく気が重くなるから見ないようにしてるんだけど、
久しぶりに〔五条悟復活の時期や復活したらどうなるか〕みたいな考察記事を読んでしまった。
やっぱり何となく気が重くなった・・
とにかく好きなんですよ、五条悟が。
幸せになってほしい、ただそれだけ。
今鬼滅の煉獄さんが死んじゃったあたりの音楽を聴きながら書いてるから余計感傷的になるよ、止めよう。笑
やっぱワンピースはいい作品だな、
だって途中何が起ころうと最終的には麦わらの一味みんなで楽しそうに宴会してる姿しか思い描けないもんね。
とにかく明るい未来しか見えん。
呪術は暗い未来ばっか想像しちゃって。
明るい未来欲しい。