2024年4月2日上野公園で撮影した桜です

 

なんといつもだったら満開の桜並木は

まだまだ3部咲程度

蕾がいっぱいな中、ちょこんと咲始めた桜が

なんとも愛らしいこと

 

今年は10年ぶりの遅咲きだそうです

週末でも、来週末でもまだ間に合うのでは?と思うくらいです

 

今回は上野公園を1時間ほどお花見したり

東照宮を参拝したり

その後は東京に移動して

新丸ビルの眺めのいい席でお友達とランチしてきました

久しぶりに友達と楽しい時間が過ごせました

 

幸せ〜

 

たまには東京観光もいいものですね

 

 

 

vlog公開中

 

 

 

歩けど歩けど蕾の状態だったので

ふと右側を見たら上野大仏とあるではないですか

 

上野公園は何度も来てますが

見たことない場所なのでちょっと寄り道してみることに

 

 

そしたらば、なんと大仏様の優しいお顔だけがまつられてる

不思議な場所に来ました

 

合格大仏というんだそう

合格祈願に訪れる方も多いのかも!

 

 

そのちょうど高台から見えた

ピンクの桜

 

そこ行ってみよ!ってことで行ってみたら

一際賑わっている露店が連なる場所に来ました

 

桜もここは早咲きなのかな

ほぼ満開でとっても綺麗でしたよー

 

 

外国人観光客の方も多くて

賑わってました

 

お天気も良かったし、食欲をそそる香りに

誘惑がいっぱい!

 

でも、、

このあと素敵なレストランでのランチが待ってる

そう思うと我慢我慢

 

 

その先には東照宮がありました

 

ここも来たことがなかったなぁ

 

 

日光東照宮と同じなのかも

なんかテレビで見たことあったっけ

忘れちゃったけど

 

参拝もここまで

中には入れませんでした

 

 

せっかくなので御朱印をいただきました

御朱印帳忘れちゃったけど

こちらでは直接書かないそうだったので

ちょうど良かったです

 

7日まで桜のスタンプをいただけるそうですよ

桜の季節ならではの限定感

ありがたいですね

 

 

そうそう、珍しい大きな鈴がありました

なんだろうって見てみたら

 

 

明治時代の石工が寄贈されたものだそう

昔は今ほど道具も技術もない中で

手仕事が素晴らしすぎる

 

 

その裏手には石の灯籠がいっぱい並んでました

 

これはここに移動して整列させたのか?

元々ここにあったのか?

 

とても綺麗に並んでて圧巻でした!

海外に行くと洋館とかゴシック形式とか

そういうのみて美しいなあって思うことはあるけど

日本のってなんでしょう

 

手仕事には感動するけど

やっぱりちょっとどこか物々しいと

感じるのは私だけでしょうか??

 

 

何枚撮っても飽きない桜です

お花見っていいなぁ〜

 

子供の頃は全く興味なかったけど

大人になると感性が変わるのを一番実感できる時なのかも

 

自然を見て涙が出そうになるって

子供の頃にはなかったよ私

 

 

綺麗ですねぇ〜

 

満開になったらもっと綺麗だろうなぁ

 

 

続いてきたのは東京駅

 

ここは丸の内北口の天井です

 

大好きな光景

これぞ洋館な感じでしょ〜

是非天井見上げてみてくださいね!

 

 

東京駅は、オランダアムステルダムの中央駅をモデルにして

建てられたんだそうです

 

実際に見た時

確かに似てる!!って思いましたもん

 

お写真撮ってる方も多かったですね

まさにウェディングフォトにも人気のスポットです

 

記事も書いてるので良かったら

 

 

 

 

 

 

 

さて、この日の一大イベントは

都内でのおしゃれなランチ〜

娘にお呼ばれして行ってきました

 

皇居が見える窓側の席を予約してもらって

景色も楽しみながら

いちごビュッフェをいただきます

 

流石にここに一人で来るには勇気が出ないわってことで

久しぶりに会う友達を誘ってみました

 

いちごも山盛り笑

スイーツも娘が作ってるのかと思うと

いつも以上に美味しくいただけちゃう

 

 

ちなみにメイン料理はパスタに

これめっちゃ美味しくて

一口食べただけで

大満足!

 

バーニャカウダも美味しかった〜

ソースが絶品!

 

 

人気のレストランなので予約しないとこれない場所なのだけど

早めにキープしてもらって良かったわ

店内も満席でした!

 

ランチにスパークリングワインで乾杯

 

 

 

そしたらこーんな素敵なデザートまで

嬉しすぎる〜〜!!

 

これ以上いちご食べられんよと思ってたら

意外とあっさり食べられちゃったっ

 

そうそう、食べるお花も有名ですよね

ビオラとかは知ってるけど

流石にカーネーションはないでしょうと

まだ確認してないけど食べる勇気は出ませんでした

食べられたのかな?

あとで聞いてみよう

 

実はビュッフェ込みで4500円ほど

そんな高いの?って知らなくて

友達を気軽に誘ってしまった私・・・

 

ご一緒してくれて感謝だわぁ

ありがとう

 

 

お腹も膨れてパンパン!!

こりゃ歩かんとと、近くの皇居まで足を伸ばしてきました

 

東京も何度も来てるのに

ここに皇居があることすら知らなかったよ私

お恥ずかしい・・・

 

ほとんど日本人見かけなかったけど

あーっここがTVでよくみる場所ねとか

完全に観光客気分です

 

 

ここは江戸城史跡でした

この綺麗にパッチワークされたように積み上がってる

すごくないですか??

 

語彙力も表現力も乏しいので

感想はとってもうっすいですが

たまには東京観光もいいものですよ

 

是非春のお出かけに、お花見ついでに出掛けてみてくださいね!

 

 

 

いつもは近くのcafeでランチする友達と

たまには電車に乗って出かけるのも新鮮で楽しかったなぁ

 

また行きたい!

って心から思っちゃった

 

友達っていいな

いつも一人で家に篭ってるから

余計にありがたみを感じます

ちょうどいい陽気で

薄手のブラウスと届いたばかりのグリーンのスカートのコーデ

 

先日の楽天イベントの後購入してたの

随分と待ってたけど

早速活躍してくれてます!!

 

 

 

 

今月はお出かけも多いので

楽しい時間をたくさん過ごしたいです

そしていよいよ旅も来月に!!

 

こちらの準備も始めないと

 

イベントバナー

 

楽天セール始まりますよ!

 

f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25

楽天ROOMには随時追加中

 

 

掲載号も良かったらチェックしてくださいね!

 

 

 

 

youtubeでは縫い方のコツ公開中です

 

 

 

コットンタイム5月号も追加しました!

春は掲載誌が続きます