久しぶりの関帝廟

昨日は新年最初の教室でした!

教室の前には必ず参拝してる関帝廟です

 

それにしても昨日は暑かった〜

ウールのコートは大失敗でした ><

でも、、帰りが遅かったので結局はちょうど良かったけど

変なお天気ですね

 

 

 

2月の教室は12月以来なのですが

お休みの間に、YouTube見てポーチを作ってくださったの!

めちゃくちゃ嬉しい!

 

 

 

YouTubeにはコスメポーチの作り方配信中です

 

 

 

生徒さんとの制作時間も3時間ですがとっても充実

 

そして画像見てて気づいたの

柄がぴったり!すご〜〜い

細かいところまで裁断時に気づくところ

さすがです!!

 

少しずつバッグが仕上がる様子が見れるのは

楽しいものですね

 

ソレイアードのラミネート生地

品があってとっても素敵!

次回には完成を目指したいですね!

3月の講座でもお会いできるのを楽しみにしています

 

 

現在ヴォーグ学園では4月期講座の募集がスタートしています

neige+講座は東京校、横浜校でバッグ講座を開講しています

現在、空席待ちでのご案内となっております

 

 

 

 

 

 

毎年春節の時には、参拝とお線香をあげています

 

 

そしておみくじも。

おみくじが引けない時もあるのですが

 

今年も引くことができました

そしたら心を見透かされたような答えをいただき

びっくりしました

 

 

ランチはまたこちらへ

ワンコインでレバーもやし

 

たっぷりレバーでワンコインなんてこのご時世ありがたすぎる!

ちょうどこのテーブルに

「行きつけのお店」

に掲載されたページが!

 

元々はガレージだったみたいです

狭いけど、いつも満席で私が行くときはギリギリ

 

来月は酢豚にしようかな

 

 

教室の帰りはちょっと寄り道してきました
横浜って坂道が多いんだそう
知らなかった
 
 
その坂の上にある5階建てのマンションからの眺め
最高です!
 
眺望のいいマンションに引越しした娘夫婦
(まだこの呼び方実感ない)
 
家賃聞いてびっくりしたけど
若い時だからこその贅沢かなと
 
私は節約ばっかりしてきたから
とっても羨ましい環境ですが
 
これから毎月仕事の時は会いに行けるから
近くにいる時より
会えるかもと
ちょっと楽しみ増えました!
 
んで、昨日はウーバーイーツを体験!
やっぱ都会はいろんな種類があっていいですねぇ
 
好きなの頼んでいいよって言ったら
3箇所からいろんなのが届いて、なんとも豪華な夕食になりました
写真撮る前に胃袋へ。。。
 

お祝いにってアレンジしてもらったお花
花嫁さんを意識して
淡いピンクも添えてプレゼントしました
喜んでもらえて良かった〜
 

 

 

 

f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25

 

楽天ルームも随時更新中です