以前は
バレンタインデー前になると
デパートに行き、
チョコレートを買っていましたが
( 試食するのが楽しみで…。 ニコニコ )

いつしか
人混みに行くのが面倒になり、

最近は自分でガトーショコラを
焼くことにしています。



家で食べるものなので
そんなに材料にはこだわらず

85円で買える板チョコ🍫を使い、
(こだわるなら製菓用のチョコ)

普通のバター🧈を使い、
(こだわるなら無塩バター)

材料も適当に計って
大雑把に作ってるけど
意外となんとかなっています 笑



見た目はこげちゃ1色で
なんとも地味なケーキですが

カットしてホイップクリームのせて
ベリー系のジャムも添えると
それなりにオシャレに見えます。





ケーキを作る最中に
余った板チョコ🍫をパクッと食べて
驚きました


「お、おいしい…。」驚き

最近、板チョコなんて
わざわざ買って食べてなかったけど
こんなにおいしかったんだと
改めて気付きました。



いろんな工夫を凝らした
チョコにばかり目が行き、
シンプル過ぎる板チョコなんか
気にも留めてなかったけど‥‥

はぁ〜〜〜 
わざわざ手を加えなくても
このままでおいしかったとはビックリマーク




意外とそういうこと、
食べ物以外でも多いでしょうね。

そんなに手を加えなくても
そんなに付け足さなくても
そのままで充分ってことが。



いろいろ付け足して
もっともっと良くしようって

つい考えてしまうんですけどね ウインク






ロケットおせち料理は手作り派?ダウン