内定式いってきました~~!
大規模でビビったり、、
お偉い方たちのお話聞いて社会に出るのかぁとドキドキしたり、、
いろいろ考えてたら座っているだけなのに貧血になりそうに!!
(笑)

息を吸って吐いてをゆっくり3秒ずつ数えると落ち着くの

それを何回もやってました(笑)
就活が始まって以来、
友達伝えでいろいろな噂話を聞きます。
仕事が辛くて3ヶ月で退職した方。
そのまま精神的に病んでしまって入院した方。
それまではポジティブだったのにマイナス思考になってしまった方。
美容師さんや会う方会う方に最初の1年はつらいよ~!と言われたりも。
正直不安はたっくさん!!
就活中、そういう話で不安MAXに。
懇談会で仲良しの子たちもできた最近は、毎日通う学校みたいでワクワクするなぁと思っていました!!
でも、今日の内定式に出て4月からの自分の姿を想像していたら、ほんとにふらっときてしまいました

お家に帰ってきてゆっくりお風呂に入りながら考えてたらまた気持ち悪くなってきて、、
でもそれは、帰ってきてから1日賞味期限の切れたヨーグルト食べたからかなあ。(笑)
いろいろ考えてみたけどっ、、
わたしはよくポジティブだねぇ!とか、なんでそんなプラス思考なの!とか言われます!
でも友達に、ポジティブでも社会人になると病むらしいよ!と言われることもあって、、
実際、こうやって不安になることもあるから!
プラス思考のわたしでも、不安になるんだっ!またいつ不安になってもおかしくないんだっ!と思いました

でも、そのことが分かってたら大丈夫なんじゃないかなぁ!と

不安になる要素を持っていると分かっているんだから、
わたしがすることは決まっているな~と

・不安になった時のストレス発散方法を確立させておくこと
・不安になってもへこたれないように健康な心・身体を手に入れておくこと
社会に出るまでの残り6ヶ月!
社会人の卵として、この2つをポイントにして自分と向き合っていこうと思いましたっっ

就活中も思ったことあったけど、
就活・就職を機に、自分と向き合う時間がぐーんと増えたなあ!と、、
最近は身体のことでも気になることが出てきたので、きちんと向き合っていこう!


毎日少しずつ変えていこう!
いろんな人の話を聞いて
いろんな本を読んで
いろんな映画を見て
いろんな考え方・知恵を得る。
それをわたしの糧にしよう。
自分の心・身体がいつでも幸せを感じられるように努力しよう

自分にだけは負けないゾ

そんなことを思った1日でしたっ!
今日は6時半起きだったのでぐっすり眠れそうです

おやすみなさい~~
