茶太郎! | ボランティア活動の【誠】

ボランティア活動の【誠】

ボランティア活動の【誠】は、『保護犬』の里親になり、動物保護団体を応援し、子育て支援・身寄りの無い高齢者の支援も行っております。
私はこの活動を【霊能者(拝み屋)】をしながら支えています。

私は『13歳の老犬が飼い主の都合で、保健所へ行く事になりそうだ』という犬の写真を見て驚いた!

それは私が沖縄で知り合った【茶太郎】によく似ていたからだ。


沖縄の【茶太郎】は、いつも鎖に繋がれたままで、体も洗ってもらえずボサボサの毛玉状態で、散歩へも連れ出してもらえない犬でした。


それが下の写真です。

【茶太郎】は何故か私に懐いてくれて、私が近づくと「ウォン ウォン!」と言って、いつも近づいてきてくれました。


しかし、その【茶太郎】は私が東京へ出張している時に、静かに息を引き取っていたのです。


私は【茶太郎】のいない鎖を見るたびに寂しさが込み上げてたまりませんでした。


この【茶太郎】が亡くなってから一年も経たない時に、私は上の写真の『13歳の老犬』に出会い、私はこの老犬の《里親》になる事を決めました。


何故かこの老犬は私に凄く懐いてくるのです。


もしかしたら、【茶太郎】の魂が宿っているのかもしれません。