3分で1個 心のブロック解除  職場の人間関係を楽にする 職コミュエキスパート カノウキミヒコ

3分で1個 心のブロック解除  職場の人間関係を楽にする 職コミュエキスパート カノウキミヒコ

職コミュエキスパート
3分で1個 心のブロック解除
40代からの人間関係を楽にする
マインドブロックバスター
カノウキミヒコです

私は人間関係で非常に悩み苦しみ
心のブロックで人間力を強化して変われた経験を元に
人間関係で悩む方を救うのを得意とする。

大人の元氣を!子供に魅せよう
自分の想い



2000名以上の心のブロック解除


初めてお越しの方はこちら


予定
 3月10日(日) 伊勢崎 10:00~16:00 ラッキーストリートマーケット
 4月27日(土) 前橋 10:00~16:00 カエル 3rd
 6月 9日(日) 前橋 10:30~16:00 ハートマルシェ
 6月30日(日) 沼田 10:00~16:00 沼田観音寺ラフターヨガデー



メルマガバナー
毎日1分読むだけ『自分覚醒メール』
無料メルマガのお申し込みはこちら
↓↓↓
https://www.agentmail.jp/form/pg/3806/1/

手をふれるだけで

3分で1個 心のブロック解除

「自分覚醒」マインドブロックバスター 

カノウキミヒコです。

 

 

 

今日は

先日

イベントで

心のブロック解除した

Aさんから

感想頂きましたので

紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



こんにちは!!

◯◯のイベントではお世話になりました。



あれから少しづつ

何かが変化しているような気がします。

まず、、翌日に新たな出店のお誘いを頂きました。

こんな事は今まで無かったので驚きました。




それから一週間後の別イベントの日、

以前の職場で私が一方的に迷惑を掛けてしまって…

もう一生会う事は無いだろうと思っていた元同僚が

わざわざ会いに来てくれました。 




直接謝罪も出来、

色々な話も笑顔でする事が出来て

とても気持ちが楽になりました。




それと、母親との間も何というか、、

壁が1枚取り除かれたような感覚があります。

少し甘えられるようになりました(笑)



後は…有難いことに、

何故か急に頂き物が増えて

少し戸惑っています(笑)




また次も是非お願いしたいです!!

主人も見て貰いたいそうなので…

ご一緒した時は宜しくお願いいたします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで

Aさんの

心のブロック解除したのは

親との人間関係と

お金



親との人間関係解除が

母親との壁が取れたような変化があり

少し甘えられるようになりましたと

あるのがうれしい



以前の会社での問題も

親との人間関係と実は

繋がっていて変化がでてますね。




お金のブロック解除が

イベントに誘われたり

頂きものが増えるのは

お金でなく物で届いたのですね。



2つの心のブロック解除で

素敵な変化が起こっていて



私も自分のように嬉しい報告です

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

手をふれるだけで

3分で1個 心のブロック解除

「自分覚醒」マインドブロックバスター 

カノウキミヒコです。

 

 

 

今日は

お金に感謝を乗せる! 

について。





あなたは

お金を

払う時に

どんな思いですか?



ありがたいとか

 


あー

お金が減るとか



どんな事

思っていますか






私の持論では 

お金に感謝を乗せる! 



あなたは

お金を支払う時に

どんな思いで払いますか?





食事は

感謝して払う





ガス代

電気代

は仕方なく払い




携帯代

は高いと思いながら



払う

内容によって

思いは変わるよと




実を言いますと

前の自分はそうでした

 

 


そして

いま変えてる途中とも言えますが




お金を

支払う時には

すべて

お金に感謝を乗せて

感謝で支払おうと

ブロック解除している。






重要なポイントは3つあります

・お金は廻ってくる

・同じ使うなら?

・お金に好かれるのは?

です




そう考えるようになったのは

お金は

廻ってくると

私は思っていて


自己投資で

学ぶこと

体験経験することで

また

自分に戻ってくる

廻ってくると

考えています。



これは

前から思っていることですが



ガスや水道も電気の

支払う時は

廻ってくるという感覚を

持っていなくて

仕方なく払っていた。



それが

メルマガで

お金に関する事を書いていて



ガスや水道も電気も

なければ生活するの

大変なわけで

お金を払う時だけ

仕方なくというのは

自分勝手だと

氣が付いたのです。



お金に好かれる人

好かれない人の

違いは

こんな

1つ1つの

想いの

違いではないか



感じ。




どんな

思いをしても

支払うというのは

同じです。





それなら

お金を支払う時は

感謝を乗せる!






コンビニなどで

ガスや水道・電気の

支払いをするとき

ありがとうと

心の中で唱えて

みましょう。



何を言ってるんだ?



取られる人も

居ると

思いますが

試しにやってみて。






やってみたいけど

そんな気持ちに

なれないと

思ったら

心のブロック解除

 

 

 

 

 

手をふれるだけで

3分で1個 心のブロック解除

「自分覚醒」マインドブロックバスター 

カノウキミヒコ(狩野公彦)です。

 

 

今日は
女性 会社員の
変化を紹介

(名前は本人の希望で非公開)




会社の人間関係

ブロック解除



数時間後に

変化がおきた

 

解除が終わって

休憩していたら


メッセージ

 


もう、解除出来たのかな。

悩んでたことが解決しました!

 



え?


解除して

2時間しか

たってないのに



解決?って

なにがどうなったの?

と思いと


読み間違いか?



2度3度読み直すも

 

 

間違いではない


2時間で

なにが

どうなってのか

確認したら

 


誤解されて

話しかけても

避けられてしまう人が居て

困っていた

 


解除の後

 

その人からから

電話が来て

誤解が溶けたんです

 

 

避けられてたのに

なんで

電話くるの


どうして

誤解が溶ける

 

心のブロック解除すると



無視されたり

避けられてのに

 

こんな事が

おきる!

 

 


不思議ですよね

でも

こんな事がおこる

(*^^*)


だから

面白い

 

私も

会社にこんな人が居て

困っているけど

 

避けれれてるから

どうにもならないけど


なにか

方法ないかなと

 

思ったら

マインドブロックバスターの

心のブロック解除

 

 

 

「今 変わりたいのか、いつまでにかわりたいのか(^^)」

今日も読んでいただきありがとう。

心のブロック解除で
 

本当の自分が覚醒する 

 

3分で1個 心のブロック解除


マインドブロックバスター

 

公認インストラクター

カノウキミヒコです。

 

 

人気TOP8記事はこちら

もっと早く変わりたかった 女子高生のKさん【お客様の声】

普通の人は絶対に読まないでください!

良妻賢母って何?!

1年間悩んだことが1回で?!

どうせ言っても無駄?!と思う心のブロック

涙が出そうになるくらい感動!

普通じゃないと言われるのはなぜ?

マインドブロックバスター効果ない?!

 

 

 

 

 

 

 

今日は

 

コミュニケーションの責任

 

全部負うな。

 

0I9A444015032150wakaranai2_TP_V.jpg

 

 

コミュ障って

 

どんなことで凹むのかな?

 

 

 

 

考えていて

 

 

 

 

真面目で

 

やさしくて

 

自信ない人。

 

 

 

コミュニケーションで

 

相手が怒っても

 

 

 

 

相手のルールで

 

これが普通

 

なんでわからないの?

 

 

言われると

 

 

 

 

私が悪いのかなと

 

 

 

責任が

 

すべて自分にあると

 

思って

 

凹む。

 

 

 

 

でもね

 

それは

 

人によって違うのを

 

わかってるか

 

わかってないかの

 

違い。

 

 

 

 

先日

 

介護施設に

 

努めてる

 

教え子が

 

(マインドブロックバスター)

 

職員が揉める

 

原因でこんな話があると

 

聞いたのが

 

 

 

野菜の切り方で

 

喧嘩になると。

 

 

 

 

例えばですよ

 

Aさんは

 

人参を棒状に切り

 

Bさんは

 

いちょう切りに

 

 

 

 

 

自分のやりかたが

 

正しいとお互いが

 

主張する。

 

 

 

 

 

どちらでも

 

いいからと

 

面倒だから

 

そんな事で

 

揉めないでよ

 

と思っていても

 

 

本人たちは

 

譲らなくて

 

こまったと。

 

 

 

自分のルールを

 

人に押し付けるから

 

揉めるんです。

 

 

 

 

お互いの問題ですよね

 

 

 

でも

 

このどちらかが

 

コミュ障だと

 

 

 

コミュ障の方が

 

折れて

 

 

 

 

 

相手が正しい事に

 

しておけばいいと

 

従う。

 

 

 

 

これでは

 

自分だけが

 

負担になる。

 

 

 

 

 

 

面倒な相手なら

 

納得しないけど

 

したがっておく

 

でも

 

できるだけ

 

関わらない

 

とかね。

 

 

 

 

例に出した

 

野菜の切り方は

 

切る方に任せるとか

 

社内でルール決める。

 

 

 

 

 

 

コミュニケーション

 

全部自分が悪いと

 

負担を背負わない。

 

 

 

コミュニケーションは

 

意見交換です

 

違って

 

いいんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「今 変わりたいのか、いつまでにかわりたいのか(^^)」

今日も読んでいただきありがとう。