高野山① | 私日記

私日記

日々の記録

ご無沙汰してます。

なんか色々感情が溢れ出していた六月でした。

母と2人で高野山に行っていたんですが
この人頭悪いし全然人がどれだけ我慢してたかほんっと理解してないわって腹立ってたんですが
そういえば私部活してた時すんごい機嫌悪くなるから怖いって言われていたこと思い出して
まだまだ腹の中から吐き出したりてないな〜
と思った六月の最後の週でした。



映画の空海を観てから中国の調度品萌えと空海についての知識欲がすごくて、、!
こないだ友達に空海について熱く語ってたら
すごいな、ってびっくりされましたキョロキョロ

というわけですっごく行きたかったんです、高野山♡
ちょうど暇な日ができたので宿坊に泊まってゆっくりしてきました♡

極楽橋からケーブル乗って行くんですがその斜面のすごいこと
ジェットコースター登るような斜面でした、、
そこから宿坊、遍照尊院さんに荷物を置いて、
大門へ。
割と高野山内歩くの距離あるのでバスをちょいちょい使って楽チンでした。

大門の仁王門から昔の人はここから入ったのかなぁ、ここまで山登ってくるとか大変やなぁと思いながら。


次は壇上伽藍へ。
お大師様が創建した真言密教の根本道場。

私は高野山に入る前に、丹生都比売神社に行きたかったのですが、
それは、このお山を昔から守っている神様で、空海はこの神様に仏教の聖地を作るから守って頂きたいとお願いして高野山を切り開いたからです。
この神様にご挨拶してから高野山に行きたかったのですが、、母と喧嘩して、まあちょっと距離もありますしね、、
行けずじまいだったのですが、
ここに御社があり、丹生大明神、狩場大明神に高野山をいつもお守り頂きありがとうございますとご挨拶させていただきました
すごく凛とした女性の神様のイメージです

壇上伽藍では多くの仏様とご縁が結べるところになっていました。

六角経蔵も回したのですが重いですね

善女龍王社は神泉苑で空海が雨を祈願したときに出てきた龍神だそうです。
お参りしようと思って忘れていました、、

そこから金剛峯寺へ。
ここは豊臣秀吉が建てたもので、高野山は多くに豊臣家の家紋と神社の三つ巴の紋が入っていました。
豊臣家の秀次自刃の間(真田丸のシーンであったな〜と思いました。)や、天皇家が泊まる間や蟠龍庭がありました。

天皇家がこんな山まで電車もケーブルもない時代に上がってくるなんて、、なんでや??
って思ったら高野山の裏メンバー、裏高野は呪術的なものを請け負っていた、って読んだのを思い出して、
あ、そっか、その頼みごとに来たのか!と思いました。
戦国武将や天皇家は呪術で護身したり、、呪ったり、、もあったのでしょうね、だから比叡山や高野山など密教の僧と仲良くしてたんだな、と納得しました。



ここで阿字観体験をさせてもらいました。
瞑想っていつも寝ながらぼーっと何も考えないようにしてるだけだけれど
僧のしている瞑想はこれのもっと長いバージョンなんだな、と良い体験になりました。

宿坊は遍照尊院に帰り、精進料理のご馳走を頂きました。

まだこれにお蕎麦やおつゆやご飯、梨のコンポートがありました

これを食べてお堂で写経体験。
習字ペンなんて普段持たないので下手な字でした

お風呂は温泉ではないけれどなめらかなお湯でした。
宿泊は私たちだけなので母は怖い一人でトイレ行けないなんて言ってましたが
空海のいるお山なのに怖いこと起こるわけないでしょってなだめる私。笑

無事何も起きずぐっすりでしたzzz

続きます。