ご訪問ありがとうございます

 

 

今回も春休みに来ていた孫たちと

遊びに行った時の話です

 

 

 

幼稚園の春休みを ほぼ全日

我が家で過ごした娘と孫二人です

 

この日は孫と遊びたくて

有給休暇と取った夫も加わり

大人3人子供2人の計5人で

西武園ゆうえんちに行きました

 

 

楽しかったですよ~音譜

何十年か振りに

絶叫系のバイキングに乗りました

 

しかも 一人で。(笑)

 

 

遊園地は二人組で乗る 乗り物が多いので

大人1名は写真係になるのですけど

人気の乗り物の場合 並ぶ時間もかかるので

写真係も待ち時間が長いのです

 

そんな時、ふと見たら

バイキングがすぐ乗れそうなくらい

空いてたのです!

 

もう行くしかないですよねキラキラ

 

 

バイキングの一番先端で

両手を上げて満喫パーおーっ!パー音符

 

 

その後 夫と娘に

ひとりディズニーなら まだしも

普通の遊園地の乗り物に

一人で乗るって・・・と引かれましたあせる

 

お一人さま遊園地も出来そうな私です(笑)

 

 

タワーと桜の画像

 

西武園ゆうえんちはアットホームで

雰囲気の良い遊園地でした

 

 

人気のゴジラ・ザ・ライドは

1時間以上の待ち時間で諦めましたけど

3歳児も乗れるものが たくさんあったので

良かったです

 

それに、ちょっぴり時間は掛かりますけど

係員が1回1回丁寧に安全確認をしていたのも

良いな、と思いました

 

 

 

 

列車の食堂車を模した

レストラン"黄昏号"で食事です

雰囲気が良く、居心地も良かったですニコニコ

 

お子様ランチ

お子様ランチの画像

 

大人様ランチ

大人様ランチの画像

美味しかったけれどボリュームがあせる

食べきれませんでした

食後のデザートアイスも付いてます

 

 

手塚治虫のジャングル大帝やアトムが

付いている乗り物がありました

コーヒーカップの画像コーヒーカップ

 

ダンボの乗り物空飛ぶゾウ

 

列車の画像園内を走る電車

 

 

子供用ジェットコースターはアトムでした

写真はありません。バイキングに乗ってたので魂が抜ける

 

 

そして西武園ゆうえんちと云ったら

これですよねニコニコ

昭和の街並み

 

昭和の街並み

 

昭和の街並み

 

昭和の街並み

 

しょ

 

しょ

 

細かい所まで よく出来ているので

とっても楽しかったですキラキラ

 

お店の人がいれば買い物もできます

3歳児孫はチョコバナナ

4歳児孫はソフトクリームを

おじいちゃんに買って貰いました

買ったおじいちゃんが一番嬉しそうでした(笑)

 

この洋品店↓のショーケースにあった

黄色い袋のお菓子が可愛いですラブラブ

洋品店の画像

 

これです

スナックの画像

"ミュージックスナック モーツァルト風味"と

書かれていて可愛いのですけど

売ってませんでした泣オブジェかしらね

 

 

夜になると昭和の街並みも

ライトアップされるみたいです

 

あと5分でライトアップでしたけど

孫たちが体力の限界で

寝てしまいそうだったので帰りました

 

 

ゲートを出た所にある電車です

西武園ゆうえんちの画像

 

 

楽しかったです

またいつか行けたら良いなラブ

 

 

 

長い記事にお付き合い下さり

ありがとうございました桜