空間を読み解く

ディシファリスパスことからセラピー普及協会

総合セラピースクール スペースアンジュ

代表の小暮奈々子です。

 

◆1月のセミナースケジュールはこちら

◆おススメワークショップ

 

 

今年もおひつじ座まで

毎日の指針となるメッセージをサビアンを通してご紹介しています。

メッセージを意識して過ごすと少しづつ

宇宙の流れに沿った毎日になっていくと思います。

 

山羊座のサビアンに入りました。

山羊座のテーマは「I use」

  • 私は使役する
  • 私は大人として生きる
  • 私は社会の役に立ちたい

 

山羊座のテーマは大人として社会に参加する事であり

個人の欲求を満たす事よりも

社会にどれだけ貢献できるかがテーマになります。

 

山羊座の21度から25度のミニテーマ

「社会貢献」の最終日です。

 

 

 

2022年1月15のサビアンは、山羊座25

◆東洋の敷物を扱う商人

******************************

 

 

今日の原題は

An oriental-rug dealer.

 

ラグという言葉、今は当たり前に使っていますが

床の一部に敷く絨毯のことです。

オリエンタル・ラグなのでペルシャ絨毯とかの

イメージですかね?

玄関マットのような感じかな??

その中でも高級でお高いイメージです。

 

インディアンの敷物の時も出てきたのですが

伝統工芸品はその色や模様などに

その土地や家、民族固有の模様やシンボルがあります。

それを一つ一つ織り込んでいく。

他にはまねのできないブランド力。

膨大な時間と労力の結晶が

一枚の絨毯になっていくのです。

 

私達が当たり前のようにその上に乗り

歩いていく絨毯。

これは絨毯を通して、私たちが生活の中で

当たり前のように使っているもの

身の回りにあるすべてのものには

様々な工程がある事を示唆しています。

 

絨毯には魔法がかかっている

一針一針、想いを込めて

意味のある形、意味のある色を

織り込んでいく

一枚の絨毯が出来上がるまでに

膨大な時間がかかるように

私達の人生も私たちの日々の積み重ねでできているよ

織り上がった絨毯が床ではなくて

壁にかけられタペストリーになるのか

人に踏まれていくのか

どちらが正しくてどちらが価値があるのか

それは問題ではないけれど

ひとつの作品を仕上げていく

その努力が自信と成長に繋がっていくよ

 

 

 

 

 

*******************************************************

ことからセラピー普及協会の講座開催

運営を一緒にしてくださる

 

ことから認定校・ことからビジネスパートナー募集中です

 

*******************************************************

◆サビアン個人リーディング・60分5000円

お問い合わせ

*******************************************************

 

ことからセラピーについてはこちら

 

【おススメ一括申し込みコース】

ことからカラーリアン(カラーセラピーに興味のある方)

ことからアロマリアン(カラーとアロマに興味のある方)

ことからシェイプ(カラーと形・パステルに興味がある方)

ことからスターリアン(占星術に興味のある方)

数秘リアン(数秘に興味のある方)

個人セッションについて

ソウルビジョン・シリーズ

 

お問い合わせ

 

 

↓ことから普及協会のサイト、一般の方もお買い物ができるショップを構築中。

ことから公式HP