仙台で素敵な空間ランチ

オフ会

高台の素敵な空間で

美味しいランチと断捨離談義

ご一緒しませんか?

8月4日(日)11:00

10:30 JR仙台駅集合

あと3席

👇





◇  ◇  ◇



 


お母様がお電話にも、

お出にならず、

ピンポンを押しても

応答がないのです、



訪問介護スタッフの女性

から

連絡が入った。










ブログにお越しくださり

ありがとうございます。

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナーの
三島理恵です。
 

 

 

 

青い断捨離®︎の文字を1クリック♪

お願いします!!!

👇 👇 👇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

ありがとうございます





◇  ◇  ◇ 





急いで母のところへ

駆けつけると

倒れていたわけでは

なかった。




「スマホは嫌だ」の母

なので、連絡手段は

イエ電のみ。




どうやら

電話の子機の

設定がなにか

おかしくなっていて

呼び出し音がオフに

なっていた。




いつもの介護スタッフの

女性はとても

親身ではつらつとして

仕事ぶりも見事。




女性が母の様子を

チェックして、私も

母と会話する。




話しているうち、




夜中か朝方に


転倒して体の右側を

打ったらしいと

分かった。


 



え…

そんなことに

なってた?





その後に入っていた

予定は急遽変更、




車で

整形外科受診。




肋骨骨折が判明。




デイサービス

訪問看護ステーション

訪問ケアステーション

ケアマネジャーさん



に連絡。




すぐに連携

常に

情報共有して

コトにあたる



母の在宅介護を

通して



人間模様を

目の当たりにする。




訪問の方々も

手厚くて、優しい人が

とても多い。




仕事とは言え

他人にこんなに丁寧に

明るく接し続けられる

って、尊敬する。




大学病院、地域の病院

個人クリニックも

定期的に行くことに

なって



「チーム」



ということを

日々、思うように。




そのうちのひとつの

病院で、

「天窓から光が入る」

ような待合室で

受付から医師、看護師、

技師、療法士、会計

のどの皆さんも

「慈愛に満ち、あたたかい」

印象しかない所がある。




そこに行くと

癒される。

母を連れて行くことが

まったく嫌ではない所。

母も癒され、

楽しげになる所。




そこで前々から

調理のパート募集が

あって、気づけば

応募。




こんな雰囲気の

病院の「裏方」って

どんな感じなのだろう

とどこかで

興味が湧いてしまった?!




高齢者のための施設も

併設なので

母のこともあり

勉強してみたかったし。




施設のほうの

担当になって

調理済みの食事の

盛り付け・配膳・片づけ

をする。




今、5ヶ月目。

月に数回しか入らないので

先輩の方々に教えて

もらいながら練習。

ようやく

ひとり立ちしたばかり。




希望して

早朝5時からのシフト。

仕事中は

「手も、目も、頭も

フル回転」で

立ち仕事。




新人だから

失敗して当たり前と

言われて

とにかく頼るようにした。




高齢者施設と病院の

食べ物を扱うことは

より「命に直結」という

面があるから。




失敗してなんぼよ



と私より10年20年先輩の

方々に励まされ、




20代の管理栄養士さん達

はじめいろんな年代の人

達が数百人分の調理を

テキパキと。




何百食も一度に作る

って目の前で

見るのは初。




私がやるのは

「食材の準備」まで。

主には野菜を切る、だが




ひじき1キロ以上

を水で戻すことも。



ばかでっかいステンレスボウル

に戻して「膨らんだ」

大量のひじきを移す。




重っっっ!!

多っっっ!!



他には




1袋500g入りの

冷凍インゲンや菜花を

20袋分、



包丁で切るのもある。




写真はないけど

マジで

「山」積みの野菜。




ひとり立ちしたばかりで

時間内に終わらない。

「修行」のように

無心に切る。




若者の栄養士さん達が

男子も女子もいて

元気に

「手伝います!」と

来てくれる。




すんごい手際の良さ。

素直で優しくて…

助けてもらって

ありがとう。




徹底的なのは

各シフトの人が

次のシフトの人に

動きやすいように

という配慮。




「裏方」として

表舞台の看護師さんや

介護士さんたちが

やりやすいようにも

考えて動いてるんだー




「チーム」



人間は「命」を

ケアして存続させるため

「チーム」なんだな。









やましたひでこからも

言われた言葉を

思い出す。




家族は

「チーム」と

とらえたらいい



憎たらしく思える相手も



「チームの一員」と

とらえたら、どう?

また違うでしょ。









そう思うと、



どこでも、どの場面でも



「チームで」



は生きるシステムなのかも

しれない。




高校時代の

ソフトボール部の

「チーム」もいまだに

続いていて、近々

コロナ後初めて集結

する予定。










やましたひでこ号

という大きな船に乗って

断捨離を

学んで実践して

伝えて行く

断捨離®︎トレーナー達

全員と断捨離事務局も。




ダンシャリアンさんと

断捨離実践を

愉しむことを

一緒に考えて

見切り発車で行こう!

と声をかけるのも。




〜「チーム」〜




気づいたら、

そんな暮らし方に

なっています。




断捨離とは

ガチガチだった

心や体がゆるまって

周りと連携して

「チーム」

で生きる暮らし方を

受け入れるって

ことのようです^_^




私には。




あなたにとっての

断捨離とは、




どのようなものに

なっていますでしょうか。





 ◇   ◇   ◇





\見切り発車で行きます/



8月4日(日)ランチタイム

《仙台オフ会》

絶妙に心地よい

空間へ!

洋風家庭料理と楽しい

洋菓子を堪能しながら

たくさん話してスッキリ

しませんか?


あと3席


【仙台オフ会】詳細


👇


 

☝️


「開催日一覧」をクリック

8月4日の欄へ!





◇  ◇  ◇





今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

 

あなたの断捨離応援団📣

 

 

 

「絵本」を1クリックしていただくと

とっても励みになり嬉しいです♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 

◇  ◇  ◇

 

 



日頃よりご愛顧くださる方々、

新しくご参加くださる方々へ

今回限り"Thank You"キャンペーン

【見切り発車で行こう!

オンラインでもリアルでも

どちらにも使える、

『6回チケット』(無期限)

詳細・申込は 👉 🎫

7/31までの限定販売
3セット 2セット





 三島理恵の断捨離®︎ご自宅サポート/

 

実践の後押し役。

人生の「窓・扉」は開く、

を一緒に、やります。

 

【訪問】ご自宅断捨離サポート

 

 

 


 

ミシマリエ断捨離メルマガ

https://resast.jp/subscribe/122769

 

 

 

 

 

見切り発車で行こう!

のナビゲーターはこの二人です

やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー

ひろたゆきこ(右)と三島理恵(左)

 

月に2回ペースで

笑って泣いて、生きるって

大変だけど面白い?!

やってます!遊びに来てね♪


直近回は

7/28(月)21:00〜22:30

テーマ:大変!「詰まって」ない?!

 

 

 

 

   

 

♦︎やましたひでこ断捨離塾

塾生限定の特典もいろいろあります

断捨離をオンラインでしっかりと

学びたいかたにおすすめです

 

 

 

♦︎やましたひでこ公式HP

 https://yamashitahideko.com/

 断捨離メルマガ無料登録できます

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

 

青い断捨離®︎の文字を1クリック♪

お願いします!!!

👇 👇 👇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

ありがとうございます

 

 

 

 

やましたひでこ著書一例