全国大会終了...そして、おめでとう! | ダイモンの出戻りトライエイジ日記

ダイモンの出戻りトライエイジ日記

ガンダムトライエイジを鉄華繚乱1弾から再出撃したGコマンダーの雑記。

☆スコアタ好き
☆対戦は初心者なので色々勉強中~

★コメントは承認制にさせてもらってます

第三者に誹謗中傷を与えると判断できる内容は承認でき兼ねますのでご容赦くださいm(_ _)m

ご覧頂きありがとうございます。


さて、昨日は



トライエイジの7代目名人が決定する日。

自分は配信での観戦でしたが、各エリアを勝ち抜いて来られた方々のデッキ、当て方、等々非常に興味深く見させて頂きました。

正直、誰が勝ってもおかしくないですし、アビの出る出ないといった「運」の要素があるわけですが、ここはしかし、それすらも味方につけた人が日本一Gコマンダーとなるわけですよねぇおねがい


皆さんの健闘を祈りつつも、やはり近畿勢としてはヤング代表ランカ君、オールエイジ代表ユウイチさんの活躍が楽しみでした。

なんと二人とも予選を勝ち抜き、配信で視聴可能な準決勝の舞台に勝ち上がって来ている!


ランカ君は惜しくも準決勝で東北エリアの方に勝ちを譲る形になりましたが、最後の武闘はねぇ、完全に運だったよなと...悔しさが伝わってきました...。熱いバトルを見させてもらいました。


ユウイチさんは、なんと準決勝を制し決勝の舞台をわれわれ近畿勢に見せてくれるという快挙!
(これだけでも十分じゃね?と思ってしまいました爆笑)


そして結果は.. 




優勝!!!
7代目名人を襲名w


いやーもうドキドキしながら見てましたけども、やっぱり何か持ってましたね。

いくつか感想を書くと


いきなりAGE1が仕事をしてくれたり、ビルドアトラスがアニバトラバーのフルドラと武闘どっちも食らって持ちこたえるしね(HP630残し...)

瀕死のアトラスがアニバライザーに突っ込むも何故かトランザムが不発で難を逃れたり。(こちらがHP少なかったからも?)

準決勝ではまったく出なかったビルドGセルフの狙撃がアトラスに変えたら出てくれたりとか(笑)

なんか全体通してアトラスが一度も落とされてない為に、ゼクスのスキルが継続してたこととか、流行りのパーツに惑わされないスタイルがスゴイかっこ良かったなとニヤリ


それとみんなトライアルフィールドに気をつけよーぜ(爆)

一緒に東京にいったナ○ツ君の咽び泣く様子が目に浮かんでしまいました。


本当にお疲れさまでした。




あらためて



優勝おめでとう(^^)v

しかもトライエイジでは近畿エリア代表が初の全一というおまけまでついてます(*´ω`*)


大阪に凱旋された際には優勝盾を一度拝ませておくれ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ