こんばんは!
しゃちょたまです
前日の土曜日に海老名まで工藤江里菜さんのライブを観に行って、なんと翌日(12月18日(日))も藤沢まで江里菜さんのライブを観に行ってしまいました。
2日連続ですよ!!
まるで大ファンみたい!!
変わらない勇姿でぼくを迎えてくれたさいか屋藤沢店さん。
5月29日の江里菜さんのさいか屋ラストライブ以来です。
約7ヶ月ぶり。
そうなのです。
江里菜さんのさいか屋ライブはあの日、第100回目をもって終了したはずなのですが…
この日、待望の大復活!!
またこの風景が見られるとは…
感無量の懐かしきあたたかさ。
やけにあっさりスッキリしてしまった江里菜さんのステージセット。
前はやれ写真撮影するな、ワンマンに来い、CD買えという(そんなあからさまではない)告知がキーボードにベタベタと貼ってあったんだけど。
7ヶ月前と同じく、山田尚史さんのご出演もありました。
今回は、江里菜さんも『道のエリボンさいか屋ライブ』ではなく、ふみたんのも『青空ステージ@さいか屋』というタイトルが付いておりません。
むむ!ちょっと来ない間にレストラン街に何か動きがあったようです!
ちょっと見に行く!!
カレーハウスFUJISAWAさん
8階のレストラン街、ラーメン屋さんがあったところにインドカレーのお店が出来ておりました!!いやっほう。
この12月にOPENしたばかりのようです!!
「ここにしようか?」
「いいね、カレー!」
と、後ろからきた女の子2人組は、店内の様子をじーっと見て…
「…なんか怪しくない?」
「ヤバイヤバイ!!」
と言って走り去っていきました!!
お店の周辺を念入りに調査していたら姉妹2のライブが終わってしまった
この日のさいか屋ライブ、セットリストは下記のとおり。
出演順です。
【工藤江里菜1stステージ】
1.ふじさわんだ~らんど
2.僕がさいか屋につれてってあげる
3.三年後の涙
4.雪色ランナー(新曲)
5.エリボン音頭
おかえり~~~!!
とファンみんなに迎えられ、湘南の歌姫、歌う予定じゃなかった新曲を引っ提げ、堂々の帰還!!
…みたいな感じ
【山田尚史1stステージ】
1.レッツゴーさいか屋
2.ゴホウビ
3.愛燦々(カバー/美空ひばり)
4.ぼくらの日々
5.(即興演奏曲、タイトルなし)
山田尚史、感極まってうれしはずかし男泣き!!
はじける笑顔に涙ダラダラ、江里菜さんに負けないくらいの自由なステージでした
【姉妹2】
観覧していないので何もかも不明。
【山田尚史2ndステージ】
6.レッツゴーさいか屋
7.明日ハレルヤ
8.時の流れに身をまかせ(カバー/テレサ・テン)
9.各駅停車で遭いに行く
10.希望のうた
ふみたんもさいか屋のステージは2ヶ月ぶりとのこと。
落ち着きを取り戻して魂込めた熱唱でした。
【工藤江里菜2ndステージ】
6.飛べ!
7.お菓子な大行進
8.生命のキセキ
9.Everyday(姉妹3)
10.輝くツリー
午後4時半の恒例のアレも復活!(しかもふみたんのコーラス付き)
「カ~ラ~ス~とい~っしょに…
帰らないでっっ!」
さらに『Everyday』では、ふみたんアッキを引っ張り込んでスペシャルユニット "姉妹3"(しまいしまいしまい)を急遽再結成してアカペラで熱唱!
打合せはその場で、お客さんが見ている前でする!
長女・史菜お姉さんに向かって、フミナ~フミナ~と呼び捨ての次女・エリナ。
なんて自由なんだ。
自由爆発だ。
こんなライブが観られるのは、ここ、さいか屋藤沢店のエントランスだけですなあ
新商品のエリボントレーナーを買ってしまいました
江里菜さまありがとう。
これからはこれを着て、カレーを食べに行きます
ああ。
肝心なことを江里菜しゃまに聞き忘れた。
さいか屋ライブって今後も続くのかなあ…
結局、怪しくてヤバいカレーハウスFUJISAWAには行かなかった