こんばんは~!!
しゃちょたまと申します!!
昨日(11月5日(土))はちょっとした記念日でした!!
"ちょっとした" と言ってるでしょうに!!
ちょっとした新幹線に乗って!!
静岡県駿東郡にある "サントムーン柿田川" に行きました!!
工藤江里菜さんのラジオ公開生放送とフリーライブを観るために、超~久しぶりの日帰り遠征です
三島駅に到着!!
昔、会社の上司の実家の裏山にタケノコがいっぱい生えたからつって、筍狩りに来て以来です!!
↑どうでもいい
サントムーン柿田川に到着!!
三島駅からサントムーンまでは無料送迎バスが出ています。1時間に1本くらい。
すごい遠くへ行く感じがしたけど、新幹線に乗ったらここまでアッという間だなあ。
まずは、SBSラジオに出演です。
こちらのサテライトスタジオ "LISPA(リスパ)" から、『Radio*East』という番組が生放送されておりました。
12:00よりこのステージから、ゲストコーナー "EASTみんなの広場" の生放送!
パーソナリティーの石島さわかさんと江里菜さん、アッキさん、3人でのトークと、そして生演奏。
曲は『僕が散歩につれてってあげる』と『一番星』の2曲。
江里菜さんは石島さんから、お召しになっていた大きめドット柄の衣装についてツッコまれまくり
「牛ですか?牛柄ですか?ワンちゃんの歌っていうか牛ですね!」
アッキさんもグリーンの衣装についてツッコまれまくり
「それは!牛が食べる牧草ですか!?」
北海道札幌の牧場でおいしい牧草をたっぷり食べた牛のような癒やしの歌声~!!
ああ、こんな感じじゃなかったんだけど、ぼくが書くとこうなってしまう
そして、同じステージで13:00からはミニライブです。
【ライブ名】
サントムーン柿田川にてフリーライブ
(特に決まったタイトルはないようです)
【日時】
2016年11月5日(土) 13:00~
【会場】
サントムーン柿田川 1Fセントラルコート
(静岡県駿東郡)
【セットリスト】
1.晴れ女宣言
2.異邦人(カバー/久保田早紀)
3.いつしか僕は恋をした
4.恋のバカンス(カバー/ザ・ピーナッツ)
5.あずさ2号(カバー/狩人)
6.お菓子な大行進
7.ふたり姉妹(姉妹2)
8.三年後の涙(新曲)
(アッキさんサポート)
ライブも石島さんの司会で始まり、またしても衣装についてイジられてました
妹のアッキさんがマネージャーとなってから、衣装選びなどの女子力が上がったという話で!
なのにこの日アッキさんがお召しになっていたグリーンのステキな衣装は、実は江里菜さんのものを借りていた
というオシャレトークがありましたが…
それを7曲目の『ふたり姉妹』の伏線にしてしまう江里菜さん!
ウマいじゃないですか
そして最後の曲に行く前に江里菜さん、思い出して叫びます!!
「いちとむーん!!
にとむーん!!
さんとむーーーん!!」
なんだそりゃ…
そしてライブ終了後の物販にて。
実は冒頭に "ちょっとした記念日" と申しましたのは他でもありません!!
この日は11月の5日。
今を遡ること、5年前の2011年11月5日…。
その日は、ぼくが初めて江里菜さんのライブを観に行った日なのでした。
忘れもしない、茅ヶ崎のイトーヨーカドー前でのフリーライブでした。
初めて会った江里菜さんは、朝、コンタクトが破けてしまったと言って…
メガネっ娘でした
そう言えば、この日江里菜さんが出演されたラジオのトークテーマは "きっかけ" でした。
江里菜さんも歌を歌うようになったきっかけとして、『いつしか僕は恋をした』を作ったときのことを話されておりました。
ぼくはあの日茅ヶ崎へ行ったのがきっかけとなって、丸5年も江里菜さんのライブに通っているのだなぁ…
そんなわけなので!!
この日だけはどうしても、江里菜さんのライブに行かないわけにはまいりません!!
今年の11月5日は土曜日だなあ~。
絶対ライブあるなあ~。
行かねばならんかなあ~。
出来れば5年前と同じ、思い出の茅ヶ崎でライブをやってくれたら。
…ん~、しからずんばあわよくば、都内でやってくれたらわしゃラクでいいんだけど~
と、願っていたんですが!!
まさかこんな遠くまで来させられるとは
牛もようの江里菜さま。
「あ!しゃちょたま~!なんで来たんですか~!?
」
な、なんで来たって…!!
最近ライブに行くと毎回言われるこの言葉…
…気を取り直して、丸5年の記念日であることをおせ~てあげました
そしたら!!
なんかもうエラく感激してくれて、わしゃイヤだと言うとるのに、強引にステージ前に引っ張って行かれツーショットを撮り…
あ、間違えた。
こんな感じで
このあと、なんか色々お言葉をいただいたけど何言われたか全然覚えてない
…もうアレだなあ。
一生付いていこうかなあ。江里菜さんに
カレー散歩〈三島編〉をお送りする予定です