こんにちは〜


愛知県出身いまだに大学四年生を名乗りかける

石津彩咲(いしづあやさ)です







#舞台エール

チケット発売開始しましたねー!!


レディゴより

告知もチケット発売期間も台本をいただいてからも本番まで時間がないので、めちゃめちゃ焦りつつこれまでやってきた自分を信じてやるのみ!


みなさんも今まで見てきたわたしを信じて、見にきてくださったら嬉しいです🕊




でも、ちょうどさっき!

全然存じ上げてる方ではなかったんだけど舞台とかやってらっしゃる方なのかな?チケットの売り上げや見にきて欲しいという告知やお知らせについてへの


応援してくださるファンの反応に対して触れてた投稿があったの。


勝手に引用しちゃうのはとても申し訳ないけど、勝手に記載もなしにわたしのブログのきっかけにしちゃう方が申し訳ないし失礼だから該当の投稿さらっと載せておくね


https://x.com/07_saku/status/1781728071806259700?s=46&t=3kbQgmvWbnZ_HsIRD6uxhA


ここでは、

仲良いから行かなきゃかなとか、失礼かな、とかそんなことは思わなくていいよ、わたしの来て欲しい、と、あなたの行きたいの気持ちが重なったらチケット買ってね、って。


わたしの「やりたいこと」に巻き込まれないでね


とお話しされていて



わたしもかなり近い気持ちを持っていて

確かにどうしてもどうしても舞台役者とかあとはアイドルさんとか、おおきなスポンサーつくわけじゃないし人気を測るためにはやっぱり売り上げになっちゃうから、次をつなぐのは売り上げでしかないってのが現実問題で、その売り方は人それぞれなんだけど


行かなきゃだめかな、とか、失礼かな、という気持ちは、持たないで欲しいなとわたしも思います



その気持ちで見たものはどうしても最初マイナス感情からはじまってしまうし、エンタメは諸刃の剣だと思うからです


苦しいとき、気持ちが乗らないとき、極度に寂しすぎるとき、人によってはエンタメがさらにその気持ちを増幅させてしまうことがあります。わたしもいちばんしんどかった時期は大好きなアイドルを見ても泣き、ドラマを見ても今もなく涙が溢れて、嫌いになっちゃいそうになりました。


あの、これをいうと某元スーパー国民的アイドル様のパクリか!って思われそうなんだけど


わたしのことが嫌いになるのは別に構わないのですが、物語や舞台やエンタメまで、苦手意識を持ったり、嫌いになってほしくないんです


だからちゃんと自分の大事にしてるものと時間とお金とお身体とをまずいちばんに考えた上で観劇を検討してください🕊



ただ、最初に言ったように

どうしても駆け出しの役者は売れないと次は来ないし上にはいけない。


だから、どうしても告知は頑張らなきゃいけない


ウザいなと思われるかもと何回も何回もどこまで重くなっていいのか、考えてしまったけれども


どうしても告知すら大事な仕事なので


もし、重いな、見るの苦しいなと思ったら自衛してくださったらうれしいです。



でも、わたしはやっぱり物語を信じています!


物語にたくさん救われてきた、それは有名な芸能人さんが出てる立派な月9とか日曜劇場だとか全く関係なく


キャパが30ちょっとのいわばちいさなちいさな舞台ですら、大きく心揺さぶられて救われた

あ、魔法少女辞めます。っていうんだけど、笑


もちろんどんな作品も全世界の人が感動するなんてあり得ないわけだけど、人は必要とするときに必要な物語と出会えると信じています


そしてそのお手伝いを、人と作品をつなぐきっかけになれるひとつが俳優である我々です。



舞台エール、どんな作品になるのか

わたしもまだ想像がつきません


でも誰かの人生を救える可能性をわたしが一ミリでも持ってるなら、わたしは繋いであげたい




⬇︎舞台エール、詳細⬇︎