先日いとこの結婚式で神戸へ行ってきました!


(子供たちは初めての結婚式)


赤ちゃん看板持ちの頃から遊んでいたのが、もう結婚するなんて…!
という気持ち照れ

「えっ?もう30歳過ぎてるの?」とびっくりしました
お互いに歳を重ねましたね…ニコニコ


ご夫婦でお互いにサプライズのムービーを作っていたり
仲が良くて熱々でしたラブ

※写真は本文とは全く関係ない、与島パーキングエリアにいるわたるくんと娘


日が暮れるのが早くなりましたね。
秋の夜長、どう過ごされていますか?

この前まで、木曜と日曜は「今日!ハヤブサ消防団(VIVANT)!」となっていたので
少し時間を持て余しています。。

という事でめずらしく暇な(?)時間ができたので
今やらないといかん事を書き出しました
(タスクの見える化で頭の整理になって良いそうです)

・玄関ドアのカビ取り→オイル塗装
・ウッドデッキの掃除→オイル塗装
・災害用食品の整理(そろそろ期限が切れる)
・保育園や入学書類の記入
・積読(本を読まずに積んでおくこと)の本を読む
・玄関収納の見直し
・ふるさと納税する

あっ全然暇じゃないわ・・・凝視


できあがりました~
ご来店された方にお渡ししたり、納品の際にお入れしたりと
配布させていただいていますニコニコ


納品時などにショップカードを同封しているのですが、
この春 写真をリニューアルする事になりましたニコニコ

ただいま案を ねりねり しています
(写真は案のひとつ)

自社工場にあるカッコいいプリント台を、
もうすぐ販売終了するであろうiPhone8で
せこせこ撮影しています!
(8って古い!今自分で言ってびっくりした泣き笑い


使い込まれたプリント台って
なんか良いですね。
調べてみたら「メカ好き」とか「機械萌え」というジャンルがあるそうで…
語彙力がないのでうまく表現できないのですが、
ガチャガチャしてかっこいー!


工場長やスタッフの皆さんのご協力で
良~い写真が撮れたように思います。
撮影はまだ途中ですが、これから
良いものから明るさなどトーンを編集していきます。


ちなみに上部の写真、実は違和感ありありな部分があります。
見つけた所で何にもありませんが泣き笑い

ヒント:中央の工場長


健康診断を受けてきました
(写真は健診後のお弁当よだれ


身体測定、血液検査、心電図など
色々ありますね

私は今年からバリウムが項目に加わりまして凝視

バリウム経験者の先輩方からは
「後がつらくて・・・」
「今回初めてなん?あらら・・・」
「下剤が効かなくて追加で飲んだら吐いちゃいました〜」
と、マイナスイメージをたくさんもらい昇天

いざ!
受けてみたらマイナスイメージのおかげか爆笑
思っていたより大丈夫でしたにっこり


でももう受けたくない事には変わりない無気力


本格的な検査結果は後日ですが
当日の問診では問題なし!
視力も落ちてない!
血液の数値も大丈夫!


減量は言われた…妊娠前くらいになると良いよね〜ってにっこり

「がんばらなければ〜」と思いながら冒頭のお弁当をモリモリ食べましたニコニコ