今まで
ずっと

ディアゴスティーニと

勘違いしていた。

正しくは
デアゴスティーニ(笑)

高額な為
ヤフオクで様子見をしていた
デアゴスティーニ ダイキャスト 
ミレニアムファルコン
を入手。



日本では2014年頃に
静岡県だけでテスト販売されていた
シロモノ。
5号で中止らしい。

海外では
スターウォーズビークルコレクション
というシリーズで
全80号でリリース。

エピソード1から6までの
ダイキャストビークル。

機会があれば
いつかは入手したいと思うが…

という訳で
手のひらサイズ
ミレニアムファルコン集合。




裏面



下 ハズブローのタイタニウム

左 ホットウィール版

そして右が
今回のデアゴスティーニ版

ディティールは
一長一短だが
総合的にみると

アンテナの再現度で
やはりデアゴスティーニ版が
素晴らしい仕事かと。

いろんな意味で
20万円のミレニアムファルコンは
無理。

しかし今なら
ダイキャストビークルコレクション
売れると思うが…