来月からは出費を伴う観光・推し活をしますので今月はそれ以外はお金を使えません。

今日は京阪電車で鳥羽街道駅→出町柳駅に乗りまして、そこから銀閣寺・哲学の道などを歩いて帰ってきました。


右奥は大文字です。下から見てもたくさんの人がいるようでした。この辺りは、まだ空いてる方だと思います。僕は銀閣寺の方が好きです。

京都に来て金閣寺も行きましたがキラキラ☆過ぎて現代に綺麗にしました感が強くて何か違うなぁと思いました。

最近多いイチゴ飴店めキライです。インバウンド客が買うのも理解できないです。


こういう昔ながらの食堂は良いですね。価格も普通です。

知恩院まできました。ゼロ円観光なので山門のみの鑑賞です。


すぐ隣の円山公園にはポケふたがあります。なぜこのメンツなのかは分かりません。


そして、お久しぶりのど冷えもんを発見!しました。もう今はお高く感じます。コロッケは1個100円未満じゃないと。


今日の出費。
京阪鳥羽街道駅→出町柳駅¥280
マクドナルド(途中休憩)¥320

でした。合計約10キロの歩行距離になりました。