お知らせです。

 

8/15〜20 に渋谷のギャラリーで展示をします。

 

たくさん悩んで文章を書いていたら当日になってしまった。。。

今日の17時からです。

ただ今絶賛設営中です。

 

 

「odd_ 展」

2016/08/15(mon)〜08/20(sat) at Galery Conceal Shibuya

(15日 17:00open / 20日18:00close)

 

 

odd_ = obscure + daily + drawing

 

Michihiko Takayama : clothes drawing 

Kohei Kawatani : photography

7A : wearing text

 

 

http://odd-obscure-daily-drawing.tumblr.com/

 

 

 

 

 

 

服を作ってる高山迪彦くんと写真をやっている川谷光平さんと、それを着て写真にうつる私の3人での展示。

 

お洋服と聞くと、ハンガーに服がかかっていて、それを試着したりオーダーしたりする展示会を想像される方も多いと思うのですが今回の展示はいわゆるそういったアパレルブランドのお洋服の展示会ではないんです。

 

高山迪彦くん(みちひこ、だから みちこって私は呼んでるけど男の子です)は、服飾の大学を出て洋服を作っていますが、現在は大学院で造形を学びながら服を作っていて、私は彼が大学2年生の時にリメイクで服を作りはじめた時からずっと彼の服を着ているので、かれこれ4年ぐらい彼の服を着続けています。

それは作品のモデルとしてというのはもちろんあるんですが、単純に彼がつくる服が好きで作った服を普段から着ている、というほうが正しいかもしれないなあ。

 

 

そして、写真を撮ってる川谷光平さんはodd_がアパレルブランドとして活動している時にルックを撮ってくれてからの付き合いで、odd_の活動とは別に2人でzineを作ったりもしました。(そのいち http://ameblo.jp/7a-0826/entry-11945631294.html

 

二人とも友達でもあり、こうやって一緒に物作りをしたりする相手であったり、公私共に信頼をおいている人たちです。

なんか、ぎょうぎょうしいな。まあ要はアレです、グルです。

 

odd_はアパレルブランドとして活動をしていた時期を経て、今はただみちこが作ってみたい服を作って、それを私が日々の中で着て(古着にしていく)、そしてそれを川谷さんが撮影する、というのが今のodd_の活動になっています。

 

その今のodd_の活動を展示するのが今回の展示会といえばいいのかな。

 

 

ことばにするのって難しいな。。。。

 

 

二人がえるえふるラジオにゲストで出てくれたときの回の放送をきいてくれたらイメージがわくかもしれません。

(31:00あたりからきいてもらえたら。)

 

 

 

今回の展示ではodd_zineを作ったので販売をします。

限定50部。

 

そして展示してあるものは全てご購入頂けます。(写真や手作りの什器も販売します。)

 

 

http://7a-droptokyo.tumblr.com/post/148934710083/odd-obscure-daily-drawing-odd展-2016

 

 

 

 

展示どうこうもありますが、私はそこに居さえすれば人が会いに来られるという場を設けられたことが嬉しいです。

誘い下手だし自分から会いに行けないかわりに、いつでもあなた達がくるのを待っていられるというのが嬉しい。

 

今日から6日間、ギャラリーコンシールで、お待ちしてます。

 

 

 

 

Gallery Conceal  

〒150-0043 東京都渋谷区 道玄坂1-11-3 第一富士商事ビル4F

 

 

○7A○

・Drop tokyo /tumblr
http://7a-droptokyo.tumblr.   com/

・twitter@hatokowai
http://twitter.com/#!/   hatokowai/

・instagram/not_six
http://instagram.com/not_six