半分白い!(ビロウな話)& 儲からない患者 | 膵神経内分泌腫瘍に一人で立ち向かっている記録 

膵神経内分泌腫瘍に一人で立ち向かっている記録 

人間ドックで偶然膵神経内分泌腫瘍が見つかりました。検査後、腹腔鏡下膵頭十二指腸切除術を受け、非機能性G1と診断されました。経過観察中です。

DAY 14

  術後12日目

  夜相変わらず寝たり起きたりを繰り返す。

  おやすみなさいをしてから朝までぐっすりノンストップで寝たいのに。

  夕べはそれでも少し深く眠れた感があり。

  

  おなかが張っていたので、朝は野菜とみそ汁のみ。ウォーキングしてミルミル飲んで

  昼食パンとふりかけとスープ半分を食べた。

  

  その後、手術後一番いいうんちが出た。おなかスッキリ。

  でも・・・、うんちの半分が白い。膵臓働いていないのかしら?

 

  コンビニでティッシュを買う。あと何日入院するのかわからないけど、念のため。

  息切れも軽くなってきた。

 

  入院した日に担当して下さった看護師さんが今夜の担当。早い回復を喜んでくれた。

  とても嬉しくなった。今月中には帰りたいな。

 

  咳をしても、くしゃみをしてもおなかの激痛はない。

  そして、横向きで眠れた。ウォーキングの時にはまだ猫背だけど。

 

  夕方主治医の先生が来て下さった。

  もう退院できるよ、早く帰りたいでしょ?ってまた聞かれた。

  帰りたいけれど、まだ管が抜けていない。そんな状態で退院して大丈夫なの?

  それに、管が抜けたあと下痢以外何か不都合が生じたらと思うと不安が残った。

  これで大丈夫って形で退院したかったし。

 

  退院後医療ドラマDOCTORSを見て「!」と思ったこと。

  入院患者は14日以上過ぎると、病院が損になるから、

  できるだけ早く患者を退院させるほうがいいらしいということ。

  早く帰りたいでしょ?って聞いたけど、

  本当は「早く出て行って下さい」って言いたかったのかな。

  そう思ったらなんだか悲しくなった。

  まあ、誰にでもそう言うルールかもしれないし、

  私が状態がいい患者だったからだろうけど。(と思いたい)