マヌカ蜂蜜MG100+(クリームタイプ)

 

 

  

 

 

 

 

 

いらっしゃい おはこんばんにちは

     

 

上の横型の女性像のイラストは、色違いも作りました。

「ココナラ」や「ランサーズ」で販売しています。

どうぞよろしくお願い致します。

ヒマナすたーず です。正月を明けて やたら 寒いだけ 

五月みどりさん おヒマなら来てよね・・私。寂しいの・・

 

矢代亜紀さん、素敵な唄をありがとうございました。

 

 

千葉都市モノレールと秋冬色をアップしました

 

モノレールも 動物公園駅で運転士交替 丁寧でした。

   

 

      黄色の星をまたたかせたのですが、すっごく丁寧で乗務をテキパキこなした車掌さんどうもありがとうございます。

 

加藤剛さん、古い俳優が「人間の条件」という戦争がある中に・・人間愛を通して、最後はハッピーエンドではありませんでしたが、私は・・何かを学びました。・・

 

君が泣いてくれた   高木 康文

 ゆっくりとしたノックの音 髪を長めにした君 瞬間のほほ笑みの後 涙をこぼし両手でふいた よく助かったわね ・・・ 君はお腹をさすった ここに 貴方のお守りちゃんが

 居るから・・ 

ああ・・ 助けられた まだ やらなきゃいけないことが 残っているんだね

 明日の太陽が どんな人にも 昇る

 砂漠の向こうに たとえ黒い太陽にしても

 

You cry for me              Yasubumi Takagi

The sound of a slow knock You made your hair long 

You smiled for a moment, then tears fell and you wiped them with both hands. You were very lucky... She rubbed her stomach She said that here is your talisman Because she is here...

Ah...she was saved, but we still has work to do.
Tomorrow's sun will rise on any of her
Even if she's a black sun across the desert

 

空想・夢想の中で こうであったら いい と想いました・・詩というのは ネット翻訳では まともに訳せないようです・・夜遊びしました。 

・・夜遊び・・すごい、ヒット音楽で、ボーカルの女性が 半端ないです

  

 

忘却の淵     高木康文

荒野をさまよい 忘れられないことを 果てしなく 背負い つぶれそうになって たどり着いた 海辺の荒磯 ぶつかりながら降りてゆく 波が知らん顔して 打ち寄せては引く繰り返し どうでもいいと言わんばかりに

 

海に投げる 血の付いた心のかけら

忘れたいこと 忘れてはいけないことを ふるいにかけながら 忘れようと言い聞かせる 心を眠りにつかせるため レクイエムを唄う 

 

忘れ得ずして 忘却を誓う 心の悲しさよ

----

忘れられなくても 忘れるように ってけっこう つらいことです。「君の名は」という古い歌・ドラマから 最終フレーズを いただきました・・

 

   

京成電車 古いのも・・ 千葉・・京成津田沼・・

 

新京成から ジェントゥルピンク

 

東京方面からの電車内で カップルで居て 若い女性が目を閉じて 彼氏にもたれかかっているシーンを みかけます。ああ、この方は尊敬する男性と 新しい生活へ 幸福にたどり着いたんだなぁ ・・と感じます。美の映像です。頑張ったかいがあったのです。・・これでいいのだァ・・これでいいのだー バカボンの歌だったでショウか・・

 

成田エクスプレスの増結 東海道新幹線の華麗な発着 女性車掌さん元気

をアップしました

 

 

  吉野家の牛丼で昼食・ビール 

830円 と安価

 新幹線は安全第一で60年 牛丼の吉野家は一筋80年

 

北陸・石川県富山県方面の地震と津波の被災地の皆様へ 心からお見舞い申し上げます。

被災地の落ち着きや被害の対応が順調になりますように。

 

 描き始めのころ ヨーロッパ系の チョイ悪女性 

 

  テニスギャル

今日は一日 ユーチューブのビデオを 話題性のものを見て過ごしました ほんとにヒマナすたーずです

昭和の時代に 年齢を重ねた方は 和田浩とマヒナスターズの演奏と歌を 聴かれましたね

スチールギターが独特の ハワイアン風に響いていました

 

ずっと後に 寺内タケシとブルージーンズ エレキの神様の時代 ジャッキー吉川とブルーコメッツは ブルーシャトー が レコード大賞に選ばれました

ブルーシャトーを君だけに は後のカラオケで 新しいですよ

青い瞳 青い・・ ん、なんでした・・「蒼い結晶」は私の詩集 です。

青ぃ渚 でした・・ 白鳥の歌・・ 覚えていますか 海辺の石段・・ではなく・

 

  

-------  新作 ポエム ----

蜘蛛の巣の愛情     高木康文
待ち合わせた街角で 貴女は微笑んで私と握手をした 出逢いサークルで1対1の出逢い
まあ、どちらも見た時に イヤなところがない 微笑みと握手 十分過ぎるので
もう壊さないように でも無理がどこにもない 

貴女が愛情の蜘蛛の巣を もう張ってあった 獲物ではなく ただ居心地がいい 
それが無口で人に合わせる そういう男 蜘蛛の巣が 味方をしてくれる 

魔女や蟻地獄のたぐいでもない うすいピンクの愛情の蜘蛛の巣 
夜の山下公園 電車喫茶 
あれから40数年が過ぎていった・・
「あなたのとりこ」シルビーヴァルタンが60年前に歌っていた・・ 
霧のように立ち込めて貴男を愛した・・ でもいい 

愛情計画は 微笑みと暖かさで パンジーの花の悩殺を

  

  

新宿から特急あずさがe353系車両、発車 ユーチューブにアップしました。

ちょっとさまざまの私のフォトから掲載です。

      

  

テレビで西山美海さんの女体書道を見ました。綺麗でした。頑張ってください。

「まゆとごうし」も見ました。素晴らしいですね。障害を乗り越え、お子さんが生まれて。

 

以下のアマゾンキンドルの私の詩集は~時を経ても、何かに疲れた時の癒し・の詩集です。自然と 苦労人の吟遊詩人は 気持ちを吐き出して また朝焼けを見ます・・あきらめはそこで止まっていないことですと想っています。詩とイラストの組み合わせのポエミーも少しだけ添えました。・・ポエミーやイラストは 別に 私から安価で販売します。 ココナラやスキマ、ランサーズでも出品していますが、購入の仕方などがやりにくいのと、高価ぎみになっています。 ・・お手元に 届けるのが第一なのです。・・くたばったときは あきらめ広場を 心につくりましょう。   

詩集 愛と命の渇き

 

詩集 愛と命の渇き

 

蒼い結晶:零れおちた詩の雫の瞬く水底で(22世紀アート)

 

蒼い結晶:零れおちた詩の雫の瞬く水底で(22世紀アート)

 

心の血

 

心の血

以下のポエミーは やっちゃんが直に販売します。

        

 

hvf-tysk@technet.ne.jp  Gメールはうまく届きません。市役所事務40年をやりましたので、個人情報は守ります。

昨日、カラオケ居酒屋「友」で古い ポピュラーソングを歌ってきました。ご一緒に最果ての赤ちょうちんでグイっと飲みましょう。

  

 

   

古いポエミーを追加しました。

映像の魔術師にで 写真パッドで 加工です。


 

  

 

第2詩集 アマゾンキンドル 高木康文 「愛と命の渇き」 紹介文

苦労人の吟遊詩人が第2弾の詩集を紙で出版後月日が流れて、電子出版にまた登場となりました。俺たちの旅20年目の再開でしょう。独りぼっちから出発、家族ができマイナスからの子育て、もう泣く暇なく馬車馬のように相変わらず、苦しみや影と友だちで、青春の光と影の境目を歩いています。嫁の実家が四国方面で、夜行バスや飛行機にみんなで乗りました。大きな飛行機事故のテレビを見て、涙が止まらなかった・・・123便が垂直尾翼の破損から山中に墜落したが、4人の奇跡の生存者に12歳の少女がいた、素直な心は命の糸をつないだ・・病院の屋上から手を振るのを見た・・本編にあります。少女の表情を忘れ得ない・・。常に付きまとう映像的女性像、母性愛を求めて、花の心、蝶が感性を意図として飛んでくる、「過去からの黒い蝶」、四季の中に匂いと記憶飛行がある。悩める人の心はもがき、息をするためのペンを走らせ、苦悩の記録を残し、まるで生き方の矯正、捕虜収容所の中と思います。自分自身に欠陥を無理やり認めていく、時には逃げる・・以前のテレビで無実の罪で死刑を宣告され、からくも列車事故で・・脱した・・正しかるべき正義も時には召しいることがある「逃亡者」はキンブル先生が真実の証言で、自由になったところまで、見続けた真っ暗闇の自分自身があるのです。本編の後ろの方にⅢ生と死の接点のところで「白い薬」があります。どうしたら、社会に出ていけないという結論から自ら死んでゆく人、若者に待ったをかけられるかを、仮定しました。彼女という人が居るのに、妊婦さんが居るのには、無理があります。そうでもしないと止められないのでは、と思いました。でも若者が厭世観を抱くのは、みんな自分自身の立場だけで、一人ぽっちで行き詰まり、もっと若い年齢です。そんなときは相談と現代の特化した医療とか、心理学に関わってもらうしかないかも知れません。集団で触れ合いながら、少しずつの矯正でしょうか。そんなとき趣味、苦悩の記録を血と汗が染みたノートで本音を吐くのでしょう。学校に登校できない若者を、集団でみるという塾、親からうとまれた子供の居場所があるようです。舞台となるところ、1950年代の仏独合作映画「マリアンヌ」日本では、「わが青春のマリアンヌ」です。若杉慧の「エデンの海」もそちら系でしょう。しょせん作り話と言われますがね。ドイツ映画「制服の処女」は涙を流して見ましたが、校長先生は「何という醜態の限りです。」の次には少女の手を握り、「私が間違っていました。」と言います。この言葉で、ふーっと、私も息がつけます。本編のⅣ後からの作品では、けっこう自分では突っ込んだものを加えました。空想でこんな優しさがあったらすごいとかを、ショートストーリーのように、詩から少し背伸びをしてみました。「子犬の瞳」は実体験をもとにしています。「生命の果実」は、テレビ映画で古いですが、見ていたコンバットから、発想しました。本編には載っていませんが、「サイレンの少年」とか、これは歌手に石川秀美さんが居て、歌のタイトルから拾いましたが、中は違います。サイレンを鳴らしているが音がないもの、苦しい心境で、・・・また次の詩集「蒼い結晶」で載せてあります。電子出版は予定です。何か最低限守るものは、誰にでもあるでしょう。降りかかる火の粉は、打ち払わねばならない、という日本史からの言葉もありますが、何でもかんでも受け入れられないという姿勢はあります。でも、なんだかんだ言って遠回りして、いつも後からわかるのは、私の常です。「遠回りして」はそれですね。私の好きな小椋佳さんの歌詞にもやはり出てきます。ここで詩を書いて、イラストも描いて、一緒に貼り付けるポエミーと言われますが、表紙の次のもので、「夏の虚しさ」に触れます。季節の強さがあるのに、陽の光の下、虚しいというのは、寂しさからの体験ですが、きついです。一人ぽっちでプールへ行ったり、詩の本や、一時はやった小説の村上龍さんの「限りなく透明に近いブルー」を持って、海水浴、一人で行きました。これは家族ができる前でしたが、仕方がありませんね。おそらくアパートの一人暮らしが長かったし、全部自分で身の回りをするのは大変ですが、自由がありました。先に電子出版の「心の血」と描いたものは振り分けもしています。第2弾では、主に家族がちょこっと出てきます。想い出して書くと、後からのは少しひねりが入っていて、誇張や多色彩になってきたようです。仕事の影響で、酒場、スナックですが、高い値段は避けましたが、行くたびに綺麗な女性が接待してくれて、昭和・平成は派手でしたね。行くコースは自分だけなのか、仕事の付き合いなのかで変わりますが、若さというか中年でしたから、仕事の気晴らしの鳥の水浴び場のようでした。行きつけの居酒屋カラオケは最後は家の近くにありました。ママ、いいことないよー、あらやっちゃん、オハヨー、金曜日のアフターファイブ、私の詩の頭の中のスケッチもしました。飲んで帰って、とことん考えても、よく書き直して、夜の蝶の世界でしたね。私、高木康文のホームページやブログもパソコンで、失敗しながらできていきました。鉄道を撮る、撮り鉄のユーチューバーチャンネルも作りました。ここまでやっと到達してきて、でも吟遊詩人は内気な少年です。次の「蒼い結晶」が出来ることを期待するのは、自分だけでなく、コマーシャルをしますけれど、やはり血を吐いて、太宰治が生き続けたかの気がします。書く力はもちろん及びませんが、優しさって続けられる必要が、とても大きいです。

悩める人は、決して自分だけではありません。夜が、明けなければならないですね。

    酢橘 徳島の

 

 東急の女性車掌さんが一生懸命に 乗務する姿が美しいのです。

 

https://youtu.be/9CgSx3M481k

 

 

失意の谷

沈黙のサイレンを鳴らし 黒い鉛の塊が心に育つとき

摩擦熱のオーバーヒートが起こり 息切れして 砂漠へ旅立つ 

砂嵐に巻かれながら やがてたどり着く 失意の谷に倒れ込む

岩の間に 張り付く わずかな緑 濃い紫色の 小さな花びらをした

野草の一群れ 赤い血色の 小さな蝶が飛ぶ 

いくつもの棺桶に 心の死体

深傷を負って 息絶え 失われる気持ち 自らの墓場

 

灰色の小さな鳥は いつしかここに巣を作り 長く遠い羽ばたきをして

遥か永遠の果てを越えて 飛ぶ

 

 

     

 ラプンツェル

      

 

 

相模鉄道のJR埼京線と東急新横浜線の乗入れ 相鉄の都心乗入れ達成 総集 をユーチューブにアップしました。

 相鉄12000系   

 

20000系  10両編成

21000系  8両編成

 

   

 

私の著書一覧です。   

 

   

私の著作一覧     夏のお嬢さん

西船橋のJR武蔵野線・メトロ東西線・東葉高速線をユーチューブにアップしました。

https://youtu.be/8o2U-O9gwLw

 

  

 

   

 

 

 20代の悩みの中に居た時、祖父といっしょの写真、祖父は東京大学 旧 帝国大学を出て、戦前・戦中の逓信省で船を設計した・・香港にも赴任したということです。

地方公務員・市役所を40年やりましたが 人間関係は 粗暴な印象 役所のは紳士淑女ではありません。

しかし、こちらからは きちんとして対応します。

きつい言葉でないと 命令よりも自分のやりたいようにしてきます。リーダーシップを丁寧にやりましょう。下が上を使う、これをしっかり考え直しましょう。人は心です。特定の悪人が居ます。

 

レーベル第1位→

 新発売 普通に言えないことを書きました!!

 

 

 

アマゾンキンドルで「心の血」「愛と命の渇き」・高木康文で他の作品と一緒に電子図書にあります。

 アマゾンキンドルストアでお日様出版さまより新出版。

 

やっちゃんこと 高木康文の第3詩集「蒼い結晶」の宣伝をさせていただきます。苦しいときのもがきを言葉に吐き出しました。紙で平成の中頃に出版しました。今は私の手元に100冊ありますので、送料込み 500円で直接販売いたします。hvf-tysk@technet.ne.jp までご連絡をお願いいたします。

また 二十二世紀アート社様から アマゾンキンドルの電子本でも出ています。

    ← 電子本はこちらです。   

tiktok を私の名前でやっています。

 

you tubeに新規にアップしました。東急で行く新横浜・という感じで 渋谷へ東京から上野東京ラインで品川 山手で渋谷を見て東横線で日吉へ 日吉が新横浜線の分岐 新横浜~相鉄の海老名行き これが相鉄自慢の21000系です。

  

  JRの車掌さん交替が華やかです。

 

※悩みの中の方は メールでお返事していますよ。元公務員のやっちゃんは信頼が仕事でしたから、大丈夫です。

 

羽沢横浜国大特集をユーチューブにアップです。

  

 

  

誠実な車掌さん交替は気持ちがいいですね

   

 

7l2hvf777

高木康文

上記チックトックをよろしくご覧ください。

tiktok にアカウントを作りました。ショート動画をアップしました。私のイラストや作品は ココナラ スキマ ランサーズ で販売しています。お届けできたら跳んで喜びます。

 

 

  

苦労人の吟遊詩人・・を語る・・私にとって、人生は負け続けて・・きて、2度とこの世に生まれたくない・・無機物・・石ころ・・形もいりません。魂のない・・消え去るのが望みです。ただ、無条件に「ありがとう。」は言うことにしています。

 

   

  彼女が幸せでありますよう祈る

 

  

   

     

 

   

新幹線N700Sも 東京から品川へ 女性車掌さんが安全確認を叫ぶ動作 ユーチューブでどうぞ  

 

  

 

 

 

     

イラスト全部まとめてお届け 

ココナラ スキマ ランサーズ