今日はGM(グリーンマックス)の西武2000系です。20年前位の姿を再現した2編成にはローマ字無しだった方向幕(前、側面)を自作して貼り付けることになりました。

 

いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。

 

前回の記事最後にUpした写真です。左の2539Fはベンチレーター有、右の2025Fは菱形ダブルパンタでどちらも西武ロゴ無し、20年位前の姿を再現しています。この頃は行先方向幕にローマ字が無かったのでそのように作っていましたが、初期形2025Fの前面方向幕がイマイチ..😅

 

作り変えることにしました。新しいEPSON SC-PX1Vで作成です。右下がこれまで使っていたものを剥がしたもの、解像度が大きく向上しています。

 

運転席上の無地=使われること無く終わりそうな列車運行番号表示器用のシールが準備されているのに気づいたのでこれも貼ってみます。20年前は白地が基本だったと思います。

 

方向幕表示窓の周囲に黒塗りも入れました。初期形は窓の形状にピッタリ合わせてシールを切り出すのが難しい、GM製品付属シールもそうですが自作となれば尚更です。周囲を黒くすることで縁から光が漏れれ見えるのを軽減できるみたいです。

 

だいぶ良くなったんじゃないかな~😁。文字をもうちょっと縦長に出来るとなお良いんですがフォントが見当たりません。続いて気づいたのが左の2539F連結器に電連が無い..😅

 

車両のとっかえひっかえをやって連結器貼替なんかもやりましたからごっちゃになっちゃったんでしょうね。電連付のTNカプラーは使っていないものがありました。

 

アタマだけ電連付に付け換えて対応終了です😁。

 

続いて側面です。初期形6連を菱形ダブルパンタ車にしたかった&奥の新2000系4連ボディーがベンチレーター付しか余っていなかったから20年前の姿にしたわけですが、この頃はローマ字無しで青地の方向幕だったんですね~。

 

これも自作です。以前作ってあったものを新プリンターで再印刷したもの、ローマ字入りも自作で作っていましたが右側の青地を使います。

 

急行西武新宿この方向幕も懐かしいな~😁。

 

製品付属のシールほどビシッとは行きませんがまずまずと思います急行の赤枠がもうちょっと小さ目でも良かったかな?ジャストサイズでの切り出しが難しいですが、GM製品の青地シールって無いんじゃないかな~?

 

これで在籍50両、全車に行先表示を入れ終えました😁。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 DCCへ にほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車へ  Blog村へ

 

鉄道コム 鉄道.comへ