こんばんは。

今日は北海道ネタです。

C62運転最終年となった1995年、ゴールデンウィークに北海道へ行っています。

この時の写真をScanしてみました。

(リブログに関する話は最後の方に出てきます。)

 

この日の前日、勤務終了後に飛び出して列車を乗継ぎ、通過2時間前に最寄り駅到着でした。

駅からどうやってこの場所に立ったか覚えていませんが、人出の多い中、よく場所を確保できたな..

因みに私は三半規管が弱いのもあって飛行機が苦手、テッチャンですしね(笑)。東京-北海道も仕事でやむを得なかった場合以外は全て鉄道利用、この時もそうでした。

1995/05 函館本線(以下特記以外同様) 然別-銀山 9262レ C62ニセコ号

 

返しは羊蹄山バックで有名な”北四”にて。ここは兎に角人出が凄く、撮影したのはこの時1回だけだったと思います。

倶知安-小沢 9263レ

 

翌日はこの場所で..SLは迫力です。C62ニセコ号は復活運転列車では 非電化、マーク無し、”本物”の旧客 の3拍子がそろったSL列車..東京から頑張って行くのに十分な魅力がありました。

 

同じ列車の広角アングル、黒い車体の露出、煙の向きで一喜一憂..撮影は難しかったです。

然別-銀山 9262レ(2枚とも)

 

この日の返しは俯瞰撮影をやりました。雄大な景色を背に行きます。煙が良い感じでした。

”汽車”ですねー。こういうアングル、6x7判カメラデビューしていればなー。(翌年から使用開始でした。)

 

同じ列車の望遠アングルです。上と色調が違いますが、使ったフィルムの差です。上がFujichrome、下がEktachrome(kodak)です。フィルムも色々と試していました。Scanしてデジタル化すればソフトで色調はいくらでも調整できるのですが、原版の色調を残すようにしています。私はED75、DD51と赤系色の車体撮影が中心だったのもあって、この後Kodakに統一して行くことになります。

小沢-銀山 9263レ(2枚とも)

 

GW期間は2日でC62の運行は終わりでしたが..

翌日は礼文でブルトレなど..

室蘭本線 小幌-礼文 5レ 寝台特急 北斗星

 

姫川で特急など 撮影を楽しんで北海道を後にしました。183系も北斗からは引退しましたね。

東山-姫川 5011D 特急北斗

 

この撮影行の切符類は残っていないのですが、乗車車両メモがありました。その冒頭..

 

・東京-福島    221-32(東北新幹線)

・福島-長万部 オハネフ25 216(寝台特急 北斗星1号) EF8197牽引

・長万部-銀山(or然別) キハ40 820(普通列車)

・・・・・

 

会社を飛び出して東京駅に急ぎ新幹線追っかけ、福島で北斗星を捕まえて初日のC62に間に合わせています。また、3日間北海道で撮影の後、翌日は東北本線、翌々日は磐越西線、めい一杯休みを使い果たして東京へ戻り、翌日はまた出勤.. メチャクチャやった記録が残っていました(笑)。

我ながら体力あったなー..

 

さて、丁度1年前の今日、以下の記事を書いていました。

 

 

平成も最後と、走り去った北斗星を記事にしています。

これを見て 北海道ネタをUpしてみようと思った次第です。

 

今、この時とはエライ違いよう、1年後ウィルスで外出できない事態になるとは思いませんでしたね。

暫く撮影できるのは近所の散歩ついで位でしょうし、長丁場になりそうな予感がします。

が、今はとにかく感染しないこと が最優先なんだと思います。

先日アトピーの紫外線治療のため大きい病院へ行きましたが、モータープールの半分位が閉鎖されて青テントがズラリ、あれは”コロナ入口”なんでしょうね。

あそこには絶対に行きたくない。

家で過ごしましょう。

新たな撮影ネタはなかなか出ませんが、模型、過去写真と室内でゴソゴソやって、今後もUpしていきたいと思います。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へ にほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車へ  Blog村へのリンク

 

イメージ 14 鉄道.comへのリンク(Blogページへ)