当ブログとアメンバーについて。 | 日々是適当

日々是適当



2014年生まれの1児の母です。
人生最初で最後の子育ての記録を適度に
適当に綴っております。

ブログ詳細はブログテーマにある
「当ブログとアメンバーについて」を
御参照戴けると有り難いです。

アラフィフ主婦の駄文ブログを読んで下さる方がいらっしゃる事を大変有り難く思っております。

 

 

ブログ主の子育てを中心とした日々の出来事を日記代わりに書き綴ったブログです。

箸にも棒にも引っ掛からない戯言ばかりです。

素敵な写真も無く、楽しいイラストや漫画も無く、お役立ち情報もございません。

 

基本、午前中に毎日更新する事を目標にしております。

書けない時もあります。

 

余力がある時は、夕方にも更新しております。

 

又、公開しているブログは、2カ月を目処に非公開(アメンバー限定記記事)へ変更させて戴いております。

 

もしフォローをして下さる場合は、更新通知を受け取らない設定にして戴ければ幸いです。

一度に1カ月分をまとめて変更する為、通知を受け取る設定にした場合は大量の通知メールが届いて御迷惑をお掛けしてしまうと思われます。

 

 

続きまして、アメンバー申請についてのお願いです。

 

偉そうに条件を付けて大変申し訳ございませんが、下記の条件に合う方を承認させて戴ければと考えております。

 

  • アメーバで定期的にブログを書かれている方
  • メッセージをはじめ、コメントやいいねで交流させて戴いている方

 

誠に勝手では御座いますが、アメンバー申請は先ずメッセージでその旨をお伝え下さいます様お願い申し上げます。

大したことは書いておりませんので、アメンバーになっても素敵な事があるワケではございません。
ブログを書かれている方、いいね!やコメントで交流させて戴いている方と相互でのアメンバーを希望しております。

申し訳御座いませんが、事前メッセージ無しでの申請・ブログ記事を書かれていない方・交流が無い方からのアメンバー申請はお断りさせて戴いております。

 

いきなりアメンバー申請をされても承認は致しかねます。

先ず、メッセージを戴きたく何卒宜しくお願い申し上げます。

 

メッセージには必ずお返事を書かせて戴きます。

ブログを書かれていない方や交流の無い方は、メッセージのやりとりをさせて戴いた上で承認するか否かの判断をさせて戴きたいと考えております。

 

アメンバー申請だけをして来られる方が多いのですが、その場合、こちらからメッセージを送る事は致しません。

又、承認する事も御座いません。

 

 

今後もボケ防止の為、適度に適当にゆるっと続けて行ければと思っております。

駄文ばかりのブログになりますが、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。