を妊娠中につわりを経験しました。
大まかなつわりの違いと、私流の対策と、願いを記します。



長男妊娠時のつわり(フルタイムで仕事)

症状

・立っているのが辛く、常に座るか横になる

・ずっと気持ち悪い(嘔吐はない)

・食べられるものの範囲が狭い


食べられたもの

・果物ゼリー

・ウィダー

・1日だけカレー

・果物


オススメ

・動けるタイミングで散歩


期間

・妊娠5週〜妊娠5ヶ月(安定期)前まで



長女妊娠時のつわり(育休中で息子がいる)

症状

・空腹になると気持ち悪い

・時間帯と日によってダルさが違う

・常に眠い


食べられたもの

・果物

・その日食べたいもの(大抵なものは🙆‍♀️)

・プリン


オススメ

・子どものお昼寝の時に一緒に眠る


期間

・妊娠6週〜妊娠5ヶ月(安定期)前まで



仕事しながら妊婦の対策

・つわりの診断書を出してもらう(特別休暇or傷病休暇)

・会社に妊婦と伝えて軽減措置を取ってもらう

・時短勤務を要請する

・無理せず休む


赤ちゃんとママの健康第一です。

最近は法改正も進んでいるので、しっかり使える権利は駆使するべきです。

不調は誰にも分かりません。大袈裟くらいのアピールで良いのです。無理するのは誰のためですか?


育児はみんな順番です。

休むのを躊躇っているのなら、あなたも私も育児が落ち着いてできる時にできる精一杯の手助けをしましょう。

今たくさん甘えて助けてもらった分、きっと周りの人に感謝して沢山心から恩返しができると思います。



上の子を見ながら妊婦の対策

・上の子が小さければとにかく一緒に昼寝

・上の子が大きければ親族や一時保育、ご主人の看護休暇などを使って休みましょう

・福祉支援センターに遊びに行く

・ご飯作らなくてオッケー(デリバリーでも配達でもチンでもなんでもどうにかなります。身近に頼りになる人を使いましょう。頼られた方も嬉しいはずですよ。)


上の子に何かしてあげなきゃ、今日は家事も遊びも何もできなかった、よりもママが笑顔で赤ちゃんが元気なのが何よりです。

おじいちゃんおばあちゃんや友達、ママ友がいる場合は思い切って頼ってみましょう。人は頼られると嬉しいものです。

私の妹がシングルで、遠い地域にいます。私自身も県を跨いで嫁ぎました。

孤育てには様々あると思いますが、福祉支援センターや近所の保育所など、母子で遊びに行ける場所やママ友の集う場所が必ずあります。勇気を出して一歩踏み出してください。人と話すこと、とっても大事です。





〜最後に〜


妊婦って幸せな10ヶ月のはずなのに、マイナートラブル多すぎる!

つわりの方が出産よりキツかったという友達もいました。(10キロ以上痩せて)私も食欲がない日が続いて尿に蛋白が出て点滴してもらった日もあります。

つわりが終わったと思えば体のあちこちが痛いし夜中は起きるし痒みやら浮腫やら、、悩みは尽きませんね。


無理して仕事して切迫早産になって入院2ヶ月、なんてこともよく聞きます。

まずは自分と赤ちゃんを第一に過ごしてください。どちらも守れるのは自分だけです🤰