感動したコンサート『イザイ・カルテット』 | 『心に響く豊かな音楽を求めて』

『心に響く豊かな音楽を求めて』

活動理念「より善良な、より暖かい心の人間になるために学び続け、それは【より豊かに生きるという大きな仕事】を立派に成就するためなのです」マーセル「音楽教育と人間形成」より

ロンドン留学中は、可能な限り、興味のあるコンサートに足を運びました。その中で印象深かったものの一つが、ウィグモアホールでのイザイ・カルテットのコンサートでした。

2014年にその活動に終止符を打ったそうですが、その当時の彼らの演奏は、一瞬足りとも飽きさせない、半端ない熱量の緻密な音楽と艶のある音色で築き上げるハーモニーで、私はその時、本当の意味で、カルテットの魅力を初めて知りました。

そして今も、イザイ・カルテットとピアニストのパスカル・ロジェのCD「フォーレ:ピアノ四重奏&ピアノ五重奏(DECCA・1995年録音)」を聴くたび、そのウィグモアホールでの彼らのコンサートの熱気が、鮮やかに蘇ってきます。