フラメンコ 広島ーFlamencoー  秋友ともみブログ  

フラメンコ 広島ーFlamencoー  秋友ともみブログ  

 木々に、みずみずしい果実が実るように・・・

Flamenco  Flamenco  Flamenco  Flamenco  Flamenco

今日の初級ロンデーニャのクラス。



このクラスは隔週なので、しっかり復習しないとね。

M講師が今までのところを何度も復習してから、秋友が新しい振り付け部分の解説となります。

ここ何年か、いつも人数多く、活気のあるクラスです。

発表会では、ちょっと凝ったことしたいと思っています。ウフフ♪



🌹スペイン舞踊スタジオ「秋」ーAquíー Flamenco🌹

広島市中区橋本町2−27

(城南通りに面した女学院中学近くロイヤルホスト幟町店の1階です)

0829626388

mail@flamenco-aqui.net

ホームページのお問合せフォームからも無料体験レッスンのお申し込みできます

  ↓

https://flamenco-aqui.net/ 

◆初心者おすすめクラス◆

毎週月曜10:30〜

毎週水曜19:00〜

隔週日曜13:00〜

経験者用クラスも多数ございます

『スタジオ秋』でもホームページ検索できます

🌻代表 秋友ともみ🌻

今日レッスン前の昼食は、お蕎麦でした。

買ってあった乾麺は、「のどごし」って名前のお蕎麦です。

青ネギと出汁取り終わった椎茸と、油揚げの中に卵入れて出汁で煮込んだものをのせました。

これ食べてから、今日の振り付け組み立てて、レッスンに向かいます。

今日のこどもクラスは、アレグリアスの振り付けを進みました。

この子たち、最近伸び気きてるわー!グングンいっちゃって!

そしておとなクラスのファンダンゴも振り付け少し進みました。

3人体制で指導しております。

人数多いからねー。

こちらも、今の振り付けから、構成を、ちと工夫しまして、どんな感じに仕上げていくかお楽しみにねー。


🌹スペイン舞踊スタジオ「秋」ーAquíー Flamenco🌹

広島市中区橋本町2−27

(城南通りに面した女学院中学近くロイヤルホスト幟町店の1階です)

0829626388

mail@flamenco-aqui.net

ホームページのお問合せフォームからも無料体験レッスンのお申し込みできます

  ↓

https://flamenco-aqui.net/ 

◆初心者おすすめクラス◆

毎週月曜10:30〜

毎週水曜19:00〜

隔週日曜13:00〜

経験者用クラスも多数ございます

『スタジオ秋』でもホームページ検索できます

🌻代表 秋友ともみ🌻

今日は両親と一緒に、妹のお墓参りに行ってきました。

命日近いので。

生まれて10日くらいしか生きられなかったふたつ年下の妹。

生きてたら姉妹として仲良く過ごせただろうなー。


何年も前ですが、お墓を広島市に移したので、お墓参りしやすくなりました。

ここの霊園には、美味しいソフトクリームがあるので、3人で食べました。

あとは、両親の運転手として、お買い物とランチ。

そしてスタジオに戻り個人レッスン&団体レッスン(男性限定踊りクラス)

男性クラス、今日はセビジャーナス1番とタンゴをしっかり踊りこみました。

活気ありますわー。

今夜のタンゴレッスン!
「エプロン使いを振り付けに入れてるから、自分のエプロン持ってきてー!」
って、言ったら、まぁービックリ!
みんなけっこう衣装のエプロン持ってるのね!可愛いのが、いっぱいでした!
振り付けの中のエプロン部分、そうそう!そんな感じで踊り込んでね❤️
いいよ!いいよぉー!



今日は、日曜日ですが、早朝4:00起床し、復習したり、新しい振り付け考えたり、長期戦の1日の始まりです。

まずは、バタ・デ・コーラのクラス。

シギリージャ♪

パリージョ(カスタネット)の部分も今日は振り付けをプラスしました。

今年は振り付けの進み方が早いですねー。

そして日曜のロンデーニャ♪

指導補助が土曜クラスとは、違います。

受講メンバーも土曜と若干違います。

今日は、足の部分の振り付けを少しプラスしました。

みんなよく復習していますね。レッスン動画送っている甲斐があります。

お昼休憩は5人でスタジオの2階にあるロイヤルホスト幟町店にて。

国産豚と彩り野菜の黒酢ソース&雑穀ごはん。

一緒に行った5人中3人がこれを注文しました。

いつもとっても美味しいんだけどなー・・・今日はシェフが違うのかなー。盛り付けがひどくって、、、写真撮るために私が盛り付けを若干修正しました。まーお味はとっても美味しかったし、バランスのとれた栄養をしっかり摂れたので

午後のレッスンに向けてエネルギーチャージ完了!👍

午後は、まず基礎セビジャーナス♪

男性も女性も大人も子供もどなたでも熱烈大歓迎❤️です。

ゆっくりセビジャーナスの1番!

ゆっくり私が動画付きでレッスンしたあと、別の講師がもっともっと丁寧に個々に解説いたします。

そのあと、新セビジャーナスのメンバーが加わり、賑やかなレッスン風景となり、盛り上がります。

新セビジャーナスは、ステップアップした振り付けをしています。

そして踊り方やコンパス、厳しめに。

こっちは中級クラスなので。

鏡側は基礎セビジャーナスメンバーに譲り、スタジオの後あたりでレッスンしています。

そして13:15に基礎セビジャーナスが終わったら、新セビジャーナスメンバーが鏡側に移動し、踊り込みます。

この団体レッスンのあと、個人レッスン三連発!

3人ともFDFに向け新しく振り付けをプラスしました。

エヘヘ!ワクワク!

もう少ししたら、FDFの詳細を発表いたしますね。


帰宅し、へとへと・・・おなかペコペコ・・・

家族が作ってくれた夕食をバクバク食べたのですが、白米を食べなかったので、うーん、やはりなんか物足りない・・・と思っていたら、Mがこれをくれました。

完全メシ?ってどういうことだろ?

どうやら、いろんなバランスのとれた栄養が詰まってるらしい。

トムヤムクン好きの私は大満足でした。

でもこれだけが食事だったら、ちと寂しいかな。


ということで、濃い1日終わりました。



🌹スペイン舞踊スタジオ「秋」ーAquíー Flamenco🌹

広島市中区橋本町2−27

(城南通りに面した女学院中学近くロイヤルホスト幟町店の1階です)

0829626388

mail@flamenco-aqui.net

ホームページのお問合せフォームからも無料体験レッスンのお申し込みできます

  ↓

https://flamenco-aqui.net/ 

◆初心者おすすめクラス◆

毎週月曜10:30〜

毎週水曜19:00〜

隔週日曜13:00〜

経験者用クラスも多数ございます

『スタジオ秋』でもホームページ検索できます

🌻代表 秋友ともみ🌻

隔週土曜14:30からは、初級ロンデーニャのクラスです。

基礎もしっかりします。

他のクラスより、足の強化を続けていたら、成果を感じます。

そして今日はロンデーニャの振り付けをつなげていき、唄振りがつながりました。

ヤッタァー🙌

🌹スペイン舞踊スタジオ「秋」ーAquíー Flamenco🌹

広島市中区橋本町2−27

(城南通りに面した女学院中学近くロイヤルホスト幟町店の1階です)

0829626388

mail@flamenco-aqui.net

ホームページのお問合せフォームからも無料体験レッスンのお申し込みできます

  ↓

https://flamenco-aqui.net/ 

◆初心者おすすめクラス◆

毎週月曜10:30〜

毎週水曜19:00〜

隔週日曜13:00〜

経験者用クラスも多数ございます

『スタジオ秋』でもホームページ検索できます

🌻代表 秋友ともみ🌻

術後の経過はいいので通常通り今日もレッスン3枠やりました。

今夜の最後は中級クラスのソレア!


難易度の高いエスコビージャをみんな頑張っています。

私もこのレッスンまでの予習がしんどかった。

みんなの努力が伝わってくるので、ソレアがもっともっと進化するようしっかり指導させていただきますね。


🌹スペイン舞踊スタジオ「秋」ーAquíー Flamenco🌹

広島市中区橋本町2−27

(城南通りに面した女学院中学近くロイヤルホスト幟町店の1階です)

0829626388

mail@flamenco-aqui.net

ホームページのお問合せフォームからも無料体験レッスンのお申し込みできます

  ↓

https://flamenco-aqui.net/ 

◆初心者おすすめクラス◆

毎週月曜10:30〜

毎週水曜19:00〜

隔週日曜13:00〜

経験者用クラスも多数ございます

『スタジオ秋』でもホームページ検索できます

🌻代表 秋友ともみ🌻


わたし、今日手術しました。

無事終わりました。

昨夜から絶食していたので、おなかぺこぺこ。

付き添ってくれた主人と、天津丼!

左手で食べました。


ドケルバン腱鞘炎ということで、1月の注射でいったん痛みがなくなったのですが、少し前から痛みが復活したので、病院の先生に薦められ手術することにしました。


まだ術後の痛みは、ありますが、これで、数日すれば楽になるでしょう。


今後、気をつけることをお聞きしても、ないと言われたので、明日からレッスンしますね。


大丈夫そうです。👍

今日は、西条駅にいつもより早く到着したので、酒蔵通りをお散歩してみました。


暑すぎず、寒すぎず、気持ちの良い気候です。

東広島のカルチャーへ到着しました。

この建物の中で、第2第4火曜日18時30分からフラメンコの初心者用レッスンをしています。初心者対象ですので、お気軽に体験に来てくださいね。

今日もお一人新しい方が体験に来てくださいました。このところこのクラスはどんどん人数が増えているので、活気があります。


お待ちしております。

さて、レッスンが終わり、JRで広島まで帰りました。

川の景色。


狙ったわけではなく、ただのブレた結果です。

スタジオの前を通ったので、ドアのところまで。

ギターの音が聞こえてきたので、おそらくギター部のレッスンでしょう。


遅くまでお疲れ様です。


🌹スペイン舞踊スタジオ「秋」ーAquíー Flamenco🌹

広島市中区橋本町2−27

(城南通りに面した女学院中学近くロイヤルホスト幟町店の1階です)

0829626388

mail@flamenco-aqui.net

ホームページのお問合せフォームからも無料体験レッスンのお申し込みできます

  ↓

https://flamenco-aqui.net/ 

◆初心者おすすめクラス◆

毎週月曜10:30〜

毎週水曜19:00〜

隔週日曜13:00〜

経験者用クラスも多数ございます

『スタジオ秋』でもホームページ検索できます

🌻代表 秋友ともみ🌻