6時50分頃にノックされて出れなかったけどお寺さんと思います。7時にお寺さん来られてどうですかと聞いてくださり、がんばってますというとガッツポーズでがんばってのようにしてくださった。


その後住職がこられ、集金の方に三千円渡し、もう一人お坊さんが来られ、部屋に入り御札をもらいました。


古い御札は取ってくださった。


仏様が入った木のものをまち、母がでてきて

読経が始まった。


母と私は仏様の入られたもので、お坊さんに身体健康と言ってなでてもらいました。


挨拶をしてお菓子とお茶を袋に入れて渡した


案内役の親戚が門を閉めてくれて優しかった。


お寺さんがまた声をかけてくださり、心配そうな顔をして優しい顔で見てくださった。玄関でどうですかと体調をきいてくださり、またガッツポーズしてくださった。


仏様が聞いてくださってるみたいだった。


仏様はいる。仏様はついてくださってると強く感じた。


大丈夫。ついてるからとおっしゃってるような。


うまくいくよ、大丈夫不安はないよと言ってもらえてるようだった。


不安にならなくていいよ。


この世でも心配してくれている人はいるし、仏様が

見に来てくださってることもあるし、

仏様がいらっしゃる気がしました。