《退職金》出ますか?出ませんか? | La La Land♪

La La Land♪

【Another Day of Sun】

 
 
大都市圏の中小企業の退職金

 

 
七大都市圏

 

関東(東京都区・横浜市/川崎市/相模原市・さいたま市・千葉市)
近畿(大阪市/堺市・京都市・神戸市)
中京(名古屋市)  北九州福岡(北九州市・福岡市)
札幌(札幌市) 仙台(仙台市) 広島(広島市)

 

中小企業

 

資本金の額が1億円以下または従業員900人以下の企業が「中小企業者」と定義されています

 

 

 

 

4社に1社は退職金がない

 

 

退職金制度がある企業を、制度別に見ると一番多いのは「退職一時金のみ(退職金)」でした。次に多いのが「退職一時金(退職金)と退職年金の併用」です。つまり、4社に1社は、退職金制度がありません。

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

「退職一時金のみ(退職金)」なら1千万円が目安

 

 

学校を卒業してすぐに入社し、普通の能力と成績で勤務した場合(約35~40年間勤務)の退職金を「モデル退職金」と云います。
 
「退職一時金のみ(退職金)」の会社では、高卒が1,025万円高専/短大卒が965万円大卒が1,038万円でした。だいたい、1千万円ぐらいが目安ですが学歴が影響していることが分かります。
ただ、これは大都市圏の中小企業の退職金で地方部の中小企業それは×0.9が目安となります。

 

 
 

 

 

給与から退職金を試算する

モデルとなる退職金の金額を、「所定時間内賃金」で割ると、高卒が29.0カ月、高専/短大卒が27.9カ月、大卒が28.0カ月でした。つまり、自分の「所定時間内賃金」に「28」を掛けると、おおよその退職金の金額になるわけです。

 

まず、自分の「所定時間内賃金」を調べます。
 
「所定時間内賃金」は、就業規則等で定められている所定労働時間に対する賃金です。
給与辞令や給与明細などで、「基本給」と書かれているのが、それです。
 
残業代や各種の手当は含みませんから、注意してください。
例えば、あなたの基本給が30万円ならば、30×28で、840万円があなたの退職金というわけです。
本当にざっくりとした金額ですが、定年後の生活設計のための目安にしてください。

 

最後に……

 

私は民間企業(大企業)に7年、地方公務員(教員)に24年勤務しました。ちなみに公務員の約8割を占める地方公務員の退職金の平均は、約2400万~2700万円です。私の場合、病気により退職しているので満額はでませんでしたがそれなりの退職金が出ました。
 
ちなみに大企業大卒定年退職金は2,374万円高卒の場合(総合職)2047万円高校卒の場合(生産/現業)1,821万円です。
 
つまり大学を卒業し公務員になる又は大企業に就職する……というのが「退職金」が高額になるということが分かりました。

 

 

 
老後の生活費は、月平均27万円かかることから「年金」だけでは十分とはいえません。したがって「年金」を「退職金」で補完することが、老後生活における重要なポイントと言えるようです。
 

 

 
グラサンハートいつもLa La Land♪を訪れてくださる素敵なブロガーさんグラサンハート VOL.1

400回以上拙い瑠那@記事に<いいね!>して下さりありがとうございます!

まじかるクラウン東京から 一泊二日で日本全国ひとり旅 素敵な旅の記録です  

まじかるクラウン可愛いセキセイインコ 心が癒される素敵な記事がいっぱいあります

まじかるクラウン京都から みどり・雅四季の彩を紹介されていて潤いを感じます。

まじかるクラウン福岡から ゆったりしたスローライフ 生きる指針に繋がっています

まじかるクラウン神戸から 旅やグルメ アートや映画 多岐に渡る記事は幅広い識見を感じます