今年に入ってからムクムク太り、ここ数年で見たことのない数値を叩き出しています。


🐿️


アラフィフぼっち、友達皆無、パート(接客)とバイト(清掃)で働き詰め、母子家庭のひとりっ子。訳あって今年から約20年ぶりに母と再び暮らし始めた底辺女が、それでもなんとか楽しく生きようと藻掻いている様子をお届けするブログです。


ゆゆゆんと申します


🐿️




 ダイエットとスタバとGU



楽しみにしていた推しバンドの年越しライブに無事に参加出来て、そこから腑抜けになり、さらに親の入院でムクムクが加速しました。



食欲は湧かなかったのですが生活が不規則になったのと「私が倒れたら終わる」という危機感が食欲に直結した感じです。


親は無事に退院したのですが体力ストレスが限界だったため持病(婦人科系)が、ちょっと出てしまい、余計に食欲が加速してしまいました。(血、鉄分が足りないと感じるのかカリカリしたものを食べたくなります)


自宅では隙さえあれば、じゃがりこを食べていますし、職場の休憩はプリングルス(韓国海苔味)の長い方の筒を全部食べてしまうのです。


韓国海苔味無限に食べられる…



 

 


 

 

【韓国のり】じゃなくて【おつまみ海苔】らしい


ずっと職場のロッカーにストック入っていすぎて逆に気にしていなかったよ…


🐿️🐿️


話は変わりますがスタバが桜の季節ですね!


何故か毎年、隙あらばスタバに行きたくなります。




スタバのキャンパスノートが好きで買ってしまいます。クリスマスのが欲しかったのですが買い逃してしまって悔しいです。


持ち帰って親と半分にして食べました。




その後に自部屋でコッソリ食べました。

そらぁムクムク太るわけです。


それにしても包装紙が綺麗…!


🐿️🐿️🐿️


職場の休憩中「このプリングルスを食べ終えたら、もう買うのを止そう…それだけで体重は元に戻るはず…」と考えるのですが、殆ど無意識でストックを増やしているのです。


🐿️


そして今日、

奇跡的にバイトが早く終わりました。


スタバチャンスです。


バイトが奇跡的に早く終わった平日に親には言わずにスタバに行くことを楽しみに生きています。


バイト先は賑やかなエリアにあるためスタバが徒歩圏内に数店舗あります。早く終わりそうな気配がしたら働きながら「何処のスタバに行こうかな。ちゃんと早く終わりますように…」と考えている、その時間がスタバチャンスです。


今年に入ってからは初スタバチャンスデーでした。





スーターバーーーー


全然余裕の腹具合だったため抹茶のチーズケーキだけでなく桜ドーナツまで頼む始末…


頼んでいないのに水が付いてきたの初めてです…


コーヒーがリザーブなので席まで持ってきてくれたのですが、どうみても2人分なので店員さんが「私(ひとり)」を見つけ出すのに迷ったっぽいのが、ちょっと申し訳ないやら恥ずかしいやら…!


腹具合としては全然余裕だったのですが

急にダイエットスイッチが入りました。


罪悪感からではなく満足感からです。

満たされた幸福感からの発想なのできっと無理せずやれるはずです。


…というか今が太り過ぎなだけで、とりあえず通常に戻せば良いので…プリングルスと、じゃがりこを止めたら良いだけなので…


どちらも同時に止めるのはメンタル的に辛いのでとりあえずプリングルスから…



 

 

ちなみにいつもストックしているのはこれです…


通常の筒っぽいやつだと「駄目…」と思って小袋にしているのですが1袋では収まらないので筒のほうが少なく済むかも…と思わなくもなく…けれど考えないようにして生きています。



🐿️🐿️🐿️


スタバを出た後は同じ建物に入っているGUに行きました。


靴下が欲しかったのですが

散々悩んで店内3周くらいして

やはり買うことにしたのがコレ⬇



 

 

これの黒!



ものすっごいこれでもかと店内に並べられていました。


公式の写真ちょっとアレですけど…実際は可愛いですよ…


あまりにもなオススメ具合だったので逆に恥ずかしいな…と思ったのですが…


ライブに行くのにいつも黒のスリムパンツ



 

 

毎度のコレです⬆


…とグッズのTシャツを合わせている感じなので「ライブに着ていけるスカート欲しいな…」と思っていたのです。


汗に弱そうな素材ではあるのですがそれならそれで、まあ……と自分を言い包めて手に取りました。


🐿️


GUのスカートは骨格的にSで丁度良いので、そこも迷いました。(腰から下が太い!のでパンツとかはМでもキツい…)


「ほら、これから痩せるし!」


とSを手にしたのですが結局Мを買ってしまいました…



駄目じゃん…


🐿️


最近は月に2日くらいしかシフトで休みを入れておらず(親の病院などで急に休んだりするのは除く)精神的にも穴ぐらで暮らすみたいな生活をしていたので…


数カ月ぶりに服を買いました。


(推しのアパレルグッズ以外では…が正確なところではありますが…)


ライブ以外で着る機会は今のところ皆無なのは何ともアレなんですが新しい服をお迎えするのは嬉しいことですね。


わーい