買い物は靴 | KAZZとワンコ散歩

KAZZとワンコ散歩

趣味
毎日の出来事をかいてます
フライフィッシング・DIY・胡弓を浅くやってます

AM7:30

5度ありました



9時少し前に耳鼻咽喉科のある病院へ向かいます

車の温度計では、外気温8度ありました

耳鼻咽喉科の診察は時間がかかると家内が言うので、車の運転用の靴を買いに立川駅前の伊勢丹に向かいました

駅二階部分の通路にたどり着いたら、家内からLINE来ました

「診察終わり会計待ち」

何それ?

時間かかると言ったのに、まだ30分しか経っていません


現在地とここに居る理由を、LINEで送りました

買い物が済むまで、院内のレストランで待つそうです


立川のマスコット「くるりん」の前で15分待ちました








10時の開店時間になり、一目散に紳士用品売り場の5階へ行きました

チェックポイントは靴の幅、重さ、滑りにくい事ですね

高齢者の交通事故ニュースで、アクセルとブレーキの踏み間違えがよくありますが、ウォーキングシューズは幅広ばかり履いているので、たまに両方踏みそうになる事もあります

ヒール&トゥの様な状態です

細身の靴探します

全て見まして、最終的に3足にしぼりました


結果的にこの2点を購入

大急ぎで戻りました




場外馬券売り場の前は閑散としています


今日の記録


今週しなけれざならない予定は、これで終わりです(^.^)