転院準備 | KAZZとワンコ散歩

KAZZとワンコ散歩

趣味
毎日の出来事をかいてます
フライフィッシング・DIY・胡弓を浅くやってます

急性病院から入院期間の半分が過ぎようとしているので、老健と家族の三者で今後のことを相談すると言うので行って来ました。

最初に話が来た時は、都合が悪い場合は日時を変更するので連絡すると言っていました。
何の連絡も無かったので約束の時間に行くと、老健は急用で行けないと言ってきたとかキョロキョロ

まさかのドタキャンでした。
「老人病院」の知識無し!
病院の方は、私達の住んでいる地区の病院事情は、数ぐらいのことしか分からずです。
それでも中から2件知ってる病院があり、問い合わせしてもらう事になりました。
ダメなら、今入院中の病院の系列の病院にしてもらう様にしました。

母の高齢の義弟が良く見舞いに行ってくれるので、できれば地元が一番いいのですが。

高齢化が進んで病院や老健、ホームに老人病院といろいろ出てきますが、説明聞かないと分かりませんね。
急性病院で母の場合はリミット60日だそうです。
老健は90日。
老人病院は、病院によって違いがあるらしいです。

私も日々健康に気をつけたいです。