何と、このblogの更新できないままに2年半!!もの時間が過ぎた。我ながらよくもこれ程の長い間放っておいたものだ、、、と呆れる。この2年半の間に色々あったよね、、、一番情けない出来事が詐欺にあった事。そのせいで恐ろしい程の借金を背負うことになってしまい今もそれを返済し続けている。ったく、、、全ては私の愚かさ故!だました輩を恨むよりも騙された自分を呪うばかり。自分がこれ程愚かだったのか?!と、、還暦過ぎてその事を思い知らされる悲しさよ。弁護士立てて相手を訴え、勝訴はすれどお金は一文も戻らず、、、正義が必ずしも勝つわけではない事を知る、、、ってねえ。 

 

借金返済のためにも安定した収入を得られる仕事を!と就職斡旋サイトを検索し間もなく見つけた仕事を今も続けている。これも不思議な縁を感じる仕事で、、もう2年近く勤めている。勤めている?と言うよりは、、お世話をしていると言うべきか。病気で母親を亡くした子供達3人の家庭教師兼何でも屋!これがまあ~~~中々手強い3人で何度も辞めてやる~~!とぶち切れたが、それでも辞めなかったのは借金返済しなきゃいけないから。本気で子供達と言い合い、、と言うか~~マジで口喧嘩をし、、時には涙し~~耐えていたら、、殆ど身内みたいになってしまった(笑) この子達との出会いも、、何と言うか~~神さんに修行させてもらっている、とでも言おうか、、、子供はどちらかと言えば苦手だった私に「ホレ、もうチット大人になりや!」と与えられた成長のチャンス?まあ、、あのう、、大人通り越して老境に入っておりますけど~アハハ。

 

そして、肝心の桜庭、、、、刑期の満期から6ヵ月以上も早く仮出所をして娑婆、、、この言葉の響きが嫌いなので、、、社会に復帰した。文字通りの社会復帰!服役中に就職先を得て出所後程なくして仕事を始めた。服役中に職を得たのはその刑務所では後にも先にも桜庭一人!正しく模範囚の鑑。仕事を得るまでの本人の努力たるや想像を絶する物だったようなのだが、、何せ、優しくない人だからねえ、、和歌さん!それを褒める事もせず~~ひたすら叱咤激励。桜庭の怒りを買ってしまった(笑) 仮出所からもうすぐ一年。この一年も又、まあ~~激動!これでもか?これでもか?ってな事のオンパレードで安いドラマ以上にドラマチック。書き留めておきたい、、、とこのblogを再開する。

 

さあて~~~どこから書こうか、、、。

 

続く~