おはようございます!

昨日のブログもご覧いただきありがとうございます😊



先日たまたまJCBで便利なアプリができたことを知って、早速登録してみました✨


過去の利用状況とかもパパッと見られて便利やな〜と思ってたら、使った覚えのないAmazonプライム会費が毎月引き落とされている😂


遡って見たら6月から11月支払い分がクレカから引き落とされてて、いまは停止状態になってた...多分クレカ情報変わったの登録してなかったから?



毎月500円(11月からは600円)やけど、全然プライム特典使ってないし、そもそも登録してないから、Amazonアプリダウンロードしてチャットで問い合わせしました。チャットはアプリじゃないと使えないみたいなんですよね。電話は嫌いやし...


状況説明しても過去分は返金できないの一点張りで、説明もよくわからんし、ちょっと腹立ってきて、返金不可の理由を教えてください、登録した覚えがありません、プライム特典一切使ってませんと引き下がらなかったら、2ヶ月分だけ返金されることになった😂



でも値上げした600円を支払ったのは1か月だけやから、返金額は1,100円なんやけど...💦100円とはいえ金額は間違ったらいかんでしょ💦名前は出しませんが中国人みたいで言葉遣いも色々...


こちらもクレカの利用履歴をずっと確認してなかった落ち度もあるし、2ヶ月分だけでも返ってきたらまあいいか、これ以上やりとりすんの時間もったいないし...ということで、2ヶ月だけ返金してもらうことになりました。もっと言ったら全額返金されたんかな?😂


ただ、プライム会員がいま停止状態になってるのでキャンセルをするように言われて、キャンセルのURLの記載されたメッセージを送ってもらったんで、チャットが終わったあとにアクセスしたら、⬇️のページが😂



どういうことなん😂


キャンセルページが見つからず、再びチャットで問い合わせ😂

今度の担当者さんは日本人で、ちゃんとした対応でほっとしました😂結局キャンセルはこの方がやってくださいました✨実はさっきの担当者さんに、「登録手続きをしていないのにキャンセルはこちらがしないといけませんか?」と聞きましたが「手続きしてください」の一点張り😂まあマニュアルなんやろけど...😓今回の担当者さんは、こちらが何も言わなくてもやってくれました✨人によって対応違いすぎん?😂



なんか疲れました...

クレカ請求、紙ベースで送られてきてたときはちゃんと毎月確認してたけど、オンラインになってからはあんまり確認してなかったな...反省💦ログインパスワード忘れて後回しにしたり...💦

JCBアプリもインストールしたし、これからはちゃんと確認しようと改めて思いました😊


あと、Amazonのチャットは終了すると多分やりとりがもう見られなくなるので、証拠を取るためにもスクショをしっかり取っておくことをオススメします😂私は取りまくりました😂特に1人目の人...


結局何でAmazonプライムに登録されてたんかはわからず...。たま〜に買い物するけど、お急ぎ便を使うような買い物はせんし、あとはKindleの読み放題プランしか使ってないし...。

もうネットの買い物は楽天だけにしよかな😂あと怖いからAmazonのマイページはたまに確認しようと思います!クレカ情報も削除しよかな💦皆さまもお気をつけくださいね!




ホタテのお刺身を食べました❤️


甘くて肉厚で最高💕

ごちそうさまでした✨




さ、今日も頑張ります!



最高です💕💕


もうAmazonのpickは貼らへんもん!😂




イベントバナー