ボロは着てても心は錦。 | オーシママサヒロのブログ『マサヒログ』

オーシママサヒロのブログ『マサヒログ』

オーシママサヒロの日々をご覧あれ。

鉄道マニアではないけれど0系新幹線のボディはけっこう好きなオーシマです。

基本的に国鉄時代の車両ってカッコいいですよね。
メーターまわりとかムダにデカいところとか。笑

あっ、鉄道オタクじゃないですよ。


えーっと
やっと取り替えましたよ。

携帯電話の電池パック。

気がついたら2年7ヶ月も同機種を使ってました。至上初っすね。

ドコモショップのお姉さんに
「あんた、そんだけ使ってりゃそりゃ寿命も来るわ~」的なリアクションをされながらもダーター(無料)で取り替えてもらいました。

これで通話中に電話が切れるという理不尽なトラブルともしばらくの間はおさらばです。

20曲くらいは歌えそうです。笑

ついでに不調だった充電器も買い換えました。

電池パックの膨らみが原因でのカバーの浮きもなくなってずいぶんスッキリ。

まあ外見は傷だらけで相当酷いもんですが中身はまだまだいけますよ。

ボロは着てても心は錦…まるで0系新幹線のようです。


帰り際、お姉さんに
「電池は1年が寿命になりますから…」と言われたのは
言うまでもありません…。