こんばんはニコ
勤務形態をかえることにしたので、メモしておきますキラキラ


2016年12月フルタイム勤務で復職。
2017年4月時短勤務に変更。
2017年8月フルタイム勤務に変更。


4ヶ月間のみですが、時短勤務をしてきましたが...



短時間勤務になり、フレックスが使えないので、毎朝8時40分に必ず行かなきゃならないことがあり、電車1本でも逃すと遅刻になります。

いや、もっと早く家出ればいいんだけど、思ったより朝は余裕がない!

遅刻も何回かで減給になるのですが、でも1回でも遅刻嫌だからホントに間に合わない日は帰ってその日はお休みとかしてましたもやもや

数回だよ。。



6時間勤務は2時間減るから、もっと仕事と家事と育児の両立出来るかな〜と思いきや、そうでもないんですね。
 
結局家事と育児、全て私がやらないといけないので、やることいっぱい。

甘えがみえるけど、働く以上は全てを分担したいです...



それに6時間勤務。

仕事へのモチベーションが非常にあがりませんもやもや

お給料減ったこともあるのかなぁ。


ホント自分勝手だけど、フルタイムに戻すことにしました!


旦那も特に反対はしなくて、むしろフルタイムのがいいんじゃない?という感じです。


フルタイムになったらまた忙しくなると思うけど、頑張ります。


でも、今よりも人が少ない時間に通勤できるから、朝は満員電車にも乗らなくていいし、駅から会社までの大行列に参列しなくてもいいって考えると嬉しいな〜ハート


娘には今より長い時間、保育園に行ってもらうことにはなるけど...


最近、お迎えに行くと、「ママ〜ラブ」って言いながら抱きついてきてくれます。

それがすごく可愛い...


我慢させてるのかな。






ではでは。