春日部駅から東武日光駅へN100系スペーシアx1号の旅 | ヒロイズムのブログ

ヒロイズムのブログ

ブログの説明を入力します。

  

  

  

春日部駅 東武日光駅に向かいます。2023年7月15日にスペーシアxがデビューしました。デビューしてから2週間以内に乗車しました。デビュー間もない車両に乗車するのでテンションが上がります。

  

  

春日部駅3番線ホームに入線してきました。

  

  

8時25分発 N100系スペーシアx1号東武日光行き 東武日光駅まで1時間14分の旅です。

  

  

  

乗車したのは5号車のスタンダードシートです。2&2シートで車両前方にボックスシートがあるため座席数が少ないです。座席周りはグリーン車と同様にゆったりしています。さらに座席数が少ないため車両全体も広く感じます。デビューして間もないので新品の匂いがします。

  

  

コックピットラウンジにはカフェがあります。オンライン整理券を入手できなかったためカフェで食事はできませんでした。運転席全体がガラス窓になっていて眺めが良いです。最高に格好良い車両です。

  

座席に戻って軽食を食べます。ポテトチップスとフランクフルトと氷結です。頂きます。景色を見ながらの一杯は最高。美味い、本当に美味い、美味すぎるーーーーーーー!!!!!!!あっという間に完食しました。

  

  

  

渡良瀬橋梁を渡り08時59分に栃木駅に到着。

  

  

  

洗面所、トイレも清潔感があって綺麗です。

  

09時14分に新鹿沼駅に到着

  

09時30分に下今市駅に到着 20400型が見えます。

  

09時39分に東武日光駅に到着

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

最後にN100系スペーシアxの写真を撮ります。33年ぶりの新型車両。格好良いです。乗り心地は最高でした。欲を言えば3時間ぐらい乗車したかったです。バスで中禅寺湖に向かいます。